GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

人事業務のDX加速のための企画・運営【本社人事部・HRXセンター】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都千代田区丸の内2-7-3

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

●採用背景
経営・事業のグローバル化に伴い、人材マネジメントについても高度化・効率化が求められております。
現在、様々な人事システムを活用していますが、グローバル・グループの視点での最適化・再構築、
そしてユーザ視点で活用しやすいシステム実現に向け、人材マネジメントに関するDXを進め取り組んでいるところです。
これらの取り組みを更に加速させるため、今般人事業務のDXに向けて、業務要件を企画・運営できる人材を強化しています。

●組織のミッション
・人事部
 全社人事関連業務(労政、採用、配置、考課・査定、育成開発、福祉等)及び本社社員の人事、
 給与、育成開発、採用、福利厚生等に関する各種企画・運営
・HRXセンター
 人事関連業務のDX推進及び全社人事・総務に関する業務オペレーションサービス
・DX推進グループ
 人事関連業務のDX推進、部内におけるオペレ—ション業務の分析・改善施策の企画、
 人事関連システムの開発・運営・保守、人事部内のOA管理等

●業務内容
人事関連業務のDX推進、シェアードサービス部門におけるオペレ—ション業務の分析・改善施策の企画、
人事関連システムの開発・運営・保守、人事部内のOA管理等に関する事項

●具体的には
人財戦略・施策を実現・サポートする<次期人的資源マネジメントシステム>の導入を進めております。
人財マネジメントの高度化や人事オペレーション業務の効率化の観点から、
業務要件のまとめ・定義、計画作成、導入・保守を担当しています。

●業務の魅力
人財戦略の一環として23年度より新設された組織にて、経営の要となる人財マネジメント高度化/人事オペレーション効率化に
DXを活用し貢献できます。
システムの側面から人事業務の在り方や課題を見つめ、対策を実践していくことにより、
人事業務に関する幅広い業務知識と遂行能力を習得でき、人事分野におけるスペシャリストとしてキャリア・能力形成ができます。

●職場環境
・フリーアドレス制ですので、気分によってお好きな席に座っていただけます。
・在宅勤務も活用いただけます。

●キャリアステップイメージ
HRXセンター内にて2~3年のスパンで担当業務を複数経験した後、
本社または事業部門・製作所等でのHRBPとして活躍いただく予定です。

募集要項

企業名非公開求人
職種人事、人事・総務・法務系その他
勤務地東京都千代田区丸の内2-7-3
給与・昇給■想定年収:600万円 ~ 1000万円(経験・役割等による)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間■就業時間:9:00~17:30
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有
■コアタイム:11:00~15:00
待遇・福利厚生■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など
■退職金:有
■福利厚生:寮、社宅、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
休日・休暇■年間休日:124日(2022年度)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考 ⇒ 一次面接(筆記試験あり)⇒ 二次面接 ⇒ 内定

必要なスキル

●必須経験
人事部門において、<制度運営>または<主体的に制度改善に向けた、企画/実行>のいずれかに携わったことがある経験をお持ちの方

●歓迎要件
・人事業務などの集中管理化(シェアードサービス化)のプロジェクトもしくは、運営に携わった経験がある方
・ICTを活用した業務改善・改革経験がある方
・人事給与システム(Companyなど)、就業管理システム(リシテア等)の企画・運営・保守いずれかに携わった経験がある方
・グローバル・グループでの人事システム(SuccessFactors、Workday、OracleHCMなど)の企画・開発・導入の経験
・office365に関する基本的な知見と操作スキルを保有する方

●求める人物像
・各ステークホルダーとしっかりコミュニケーションを取り、一定の条件・制限の中で解決策を策定・提言し、
 合意形成を構築する実行力を有する方
・クリティカルシンキングと問題解決力を有する方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1921/1 ※1949年5月16日上場
従業員数145,696人(2022/03期 連結)
事業内容■事業内容
・重電システム
・産業メカトロニクス
・情報通信システム
・電子デバイス、家庭電器などの製造・販売
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら