GLIT

日本ファイリング株式会社

掲載元 イーキャリアFA

法務 ※年間休日120日以上

法務、特許技術者

【本社】〒101-0062 東京都千代…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
法務担当として、入社後は契約書作成、確認業務およびリーガルチェック及び社内規程の整備等をメインにお任せいたします。ミッションは法務業務の一元化および内製化であり、将来的には法務部門立ち上げも検討しております。入社後2日間は事業内容理解・工場見学等により会社事業に関する理解を深めていただき、その後はOJTとなります。

【職務詳細】
・契約書作成、契約書内容確認
・リーガルチェック
・社内規程の整備
・法務関連書類やデータの整理
・社内の法務関係相談、法務周りの助言・対応
・顧問弁護士とのコミュニケーション窓口(月2~3回程想定)
・取締役会、株主総会の運営、議事録作成 ※子会社も含む
・コンプライアンス、ハラスメント対応

【本ポジションの魅力】
全社的に相談、協力がしやすく円滑に業務を進めやすい社風です。管理部長は労務、経理部長は取締役会・株主総会の運営、議事録作成などを担当、入社後は上記2名の方と連携して仕事を行っていただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■事業会社の法務部門で、以下の経験がある方
・契約書のリーガルチェックおよび作成のご経験がある方
・会社法・民法等の法律知識のある方

【尚可】
・取締役会・株主総会の運営や議事録作成のご経験がある方

募集要項

企業名日本ファイリング株式会社
職種法務、特許技術者
勤務地【本社】〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台1-8-11(東京YWCA会館)
JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅より徒歩4分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~750万円
 月給制:月額300000円
 賞与:年2回(前年度実績5.2ヶ月分)
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
退職金制度、資格取得支援制度(全従業員利用可)、継続雇用制度(再雇用、全従業員利用可)、通勤手当(会社規定に基づき支給)

■勤務時間:8時45分~17時30分
 休憩時間:50分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日125日】完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、看護休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類→1次(WEBもしくは対面)→2次面接(対面※営業本部長が担当)→最終面接(本社※社長が担当)→内定
※選考中に対面で適性検査(性格検査)を実施予定

企業情報

企業名日本ファイリング株式会社
設立年月1939年12月
資本金100,000,000円
事業内容【事業内容】物流保管設備、機器の製造販売。図書館等文化施設用家具の製造販売。オフィス用家具の製造販売。医用保管設備、機器の製造販売。

【会社の特徴】同社は常に進化するニーズを的確に捉え、お客さまの価値創造の役に立つ保管システムを構築していきます。
創業者の田嶋恩が関東大震災に遭い、当時「一丁倫敦」と呼ばれた東京丸の内の赤煉瓦造りのビルで、木製の家具や内装材が激しく燃える様子を見て、「木製家具もスチール製であったらこんなに損傷を受けることもなかった」と痛感し、スチール家具の工業生産に着手したのが同社の始まりです。
保管システムとその周辺機器やサービスを軸に、事業領域の創造に取り組み、お客様の課題解決に尽力していくと同時に、質実剛健、長寿命な製品に一層の高品質と安全性、ICTとの融合やデザイン性などの付加価値を加え、お客様はもちろん実際に利用される方々にとってもお役に立てるよう努めていきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら