GLIT

永井建設株式会社

掲載元 doda

【岐阜市】土木施工管理/ベテラン歓迎/2名体制で働きやすさ◎休みも取りやすく残業月平均20H/出張無【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:岐阜県岐阜市向陽町26 受…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業140年の老舗企業/「地域密着」にこだわり地域の工事がほとんどなので出張・転勤はございません!/2名体制だからしっかり休暇もとれるし残業も少なめ〜
■担当業務:
土木(道路、水路、河川等)の工事における現場監督、施工管理を行っていただきます。自治体から直接請け負う土木工事の現場監督、もしくはゼネコンからの受ける土木工事の施工管理をお願いします。現場監督の場合、自治体への提出書類や近隣住民への配慮や対策、現場作業員の管理、工程管理、安全管理、資材管理、工事にかかわる原価管理等行っていただきます。施工管理の場合、現場監督の仕事の中の施工に関する人員、資材、その原価、安全などの管理を中心に担っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■就業環境:
案件の規模は5000万円〜数億円規模の工事がメインとなりますが、規模に問わず、現場監督を2名体制としています。基本的に若手とベテランでペアとなり教育も兼ねております。
2名体制のため休みが取得しやすい体制を整えており、代休の取得や有休の取得がかなっております。また書類の対応も2名で分担し、現場をもう1名に任せて日中事務所で対応することも可能です。それにより残業時間の削減もできております。

■組織構成:
土木部は公共土木担当と民間土木担当、造成土木担当の3つのチームに分かれています。原則チームを跨いで担当することはございません。
公共土木部門は課長が3名、係長が2名、メンバー十数名で構成されています。年齢は20代前半が5名ほどと40〜50代がメインとなっています。

■休日・出張の有無について
代休については当月取得頂くよう推進しています。GWやお盆の連休とあわせて、10〜15連休をとる社員も多くいます。3年前は代休取得率が5%程度でしたが、「休まない事は悪い事」という雰囲気をつくり、現在は代休取得率90%程です。
また、同社は地域密着で案件を受注していることから原則自宅より通える現場になります。そのため出張は御座いません。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級土木施工管理技術者もしくは2級土木施工管理技術者
・公共土木工事の経験5年以上
・普通自動車第一種運転免許

■歓迎条件:
・1級舗装施工管理技術者
・1級建築施工管理技術者

募集要項

企業名永井建設株式会社
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県岐阜市向陽町26
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜290,000円
固定残業手当/月:80,000円〜110,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業手当は月、40時間0分、80,000円〜110,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
※上記年収は家族手当・社内勉強会、社内委員会費用含む。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※10時から15分間、15時から15分間休憩あり。※残業は月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社用車使用あり、社用車使用の場合は通勤手当は支給無
家族手当:4,000円/人月(扶養の子供に限る。22歳まで)
寮社宅:ワンルームは月2.5万、2LDKは月2.0万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
60歳以上の社員は1年毎に有期契約にて更新

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■月に一度本社にて全社員集まっての一時間程度の研修会あり


<その他補足>
■社内勉強会、社内委員会:月各1回に出席時3,000円/回
■報奨金:施工管理技士2級合格の際は5万円、1級合格の際は10万円支給
■社用車貸与
■企業DCあり
■会員制リゾートホテル
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※長期連休取得可能
※ゴールデンウィーク、盆正月に1週間程度の休みがあります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名永井建設株式会社
資本金35百万円
平均年齢41歳
従業員数38名
事業内容「安心と元気な暮らしを約束する200年企業を目指して」

当社の創業は明治10年。当時は木曽川で渡し船を営んでいました。(重要な物流)渡し船の仕事を川で営んでいましたので、当時から台風などで流された堤防の修復工事など手伝っていましたが、時代とともに舟の時代が終焉となりそちらが本業となりました。当時日本にアスファルト技術が入ってきた際に創業者が当時最新鋭の設備を整え、岐阜県で5つしかない道路の舗装会社を創りました。そういった堤防工事やアスファルト工事といった土木工事から始まり、今では建築工事(住宅・リフォーム・店舗・倉庫など)も手掛けております。
URLhttp://www.nagaikensetu.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら