トップ医療・福祉関連 - 営業・セールス(法人向営業),人事 - 正社員 - 神奈川県【横浜】採用担当◆キャリアチェンジ歓迎〜横浜に根付き150以上の福祉サービスを提供〜/転勤無【エージェントサービス求人】
社会福祉法人秀峰会
掲載元 doda
【横浜】採用担当◆キャリアチェンジ歓迎〜横浜に根付き150以上の福祉サービスを提供〜/転勤無【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、人事
法人本部 住所:神奈川県横浜市神奈川区…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【キャリアチェンジ歓迎】人事(採用担当)でキャリアアップ!/10年以上前年比増の安定性◎
■担当業務:160以上事業所のヒューマン・ケア・ネットワークを持つ当法人本部にて、採用業務を主とする人事業務をご担当いただきます。具体的には、新卒および中途採用、障がい者雇用、社宅管理などの人事・採用業務全般をお任せいたします。
・新卒採用業務(年間約20名)
・担当のサービス事業部における中途採用業務
・障がい者の採用
・定着監理、社宅の管理業 など
※年々変化する市況感に合わせ、採用計画の立案や採用手法の検討、打ち出し方の決定などを日々試行錯誤する業務となります。事業特性上年間の入退職も多く発生するため、職員の定着などにも関わっていただきます。
■特徴
【キャリアパス】採用だけでなく、希望すれば将来的に労務関連、人事全般まで関わることが可能です。小さな組織なので希望やチャレンジは叶えやすい組織です。
【配属部署】現在採用担当として働いるのは3名です。長年当法人にて採用担当を担っており、今までのノウハウの蓄積があるため、それをしっかりと伝承していきたいと考えています。
【社風】落ち着いて、自分のぺースで仕事をすることが可能です。穏やかな社員が多く、それぞれが仕事に打ち込みやすい環境です。
■組織構成
現在採用チームは5名(20代〜50代)と幅広い年代で構成されております。
■当法人の特徴:特別養護老人ホームの開所に続き、ショートステイセンターなどの施設内での生活をサポートする活動を拡げてきました。一方で、地域で生きること、生活そのものを支えたいという当法人の強い思いから、自宅に伺ってサービスを提供する訪問介護、訪問入浴などの体制も整えてきました。また、介護から始まった活動にとどまることなく訪問看護やリハビリテーションにも幅を拡げ、現在では医療分野もその連携の中で重要な役割を担っております。また、地域の子どもたちを守り、育み、仕事を持ちながら子育てに取り組まれる保護者の方々を支える保育事業への取り組みも、地域で生きることを支えたいという同じ考えからのものです。世界のどの国も経験のない超高齢社会に直面する日本、そしてこの横浜市内全域およびその周辺の地域社会を24時間365日休むことなく支える活動を当法人は今後も続けていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
★業界職種未経験歓迎です
人事(採用担当)にキャリアチェンジしかたい方、キャリアアップしたい方は是非ご応募ください。
■歓迎条件:
・採用業務の経験がある方
・介護・福祉業界での業務経験のある方
募集要項
企業名 | 社会福祉法人秀峰会 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 法人本部 住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台ビル4階 勤務地最寄駅:JR東海道線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 328万円〜440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜260,000円 <月給> 190,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、残業代を支給します。 ※給与詳細は経験・実績を考慮のうえ決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(計4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:通常時10〜20時間、繁忙時30〜40時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 ※会社規定に基づく 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤務年数1年以上の方が対象 <定年> 60歳 ただし双方合意の上、70歳まで定年を延長可能 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■研修 <その他補足> ■役職手当 ■育児短時間勤務 ■育児支援制度(保育園基本保育料一部法人負担※上限3万円) ■育休制度・産休制度・介護休暇制度(取得実績あり) ■永年勤続表彰制度(10年・20年) ■ハマふれんど・BenefitStation加入 ■受動喫煙防止対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 月9日休み(基本土日もシフト制) ※前月末までに、自身でシフト表作成 年次有給休暇、特別年次有給休暇(慶弔休暇)、特別休暇、産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇等に違いはありません。
企業情報
企業名 | 社会福祉法人秀峰会 |
平均年齢 | 47.1歳 |
従業員数 | 3,069名 |
事業内容 | ■事業内容: ・居宅介護支援 ・訪問介護/ホームヘルプ ・定期巡回、随時対応サービス ・クリニック ・特別養護老人ホーム ・デイサービス ・障がい者 特定相談支援 |
URL | http://www.shuhokai.or.jp/ |