トップ半導体・電気・電子部品 - 映像・サウンド系その他,イベントプロデューサー・イベントディレクター,その他3件 - 正社員 - 東京都【216】イベント総合プロデューサー◇プライム上場/年休127日/福利厚生◎/リモート可◇【エージェントサービス求人】
TOPPAN株式会社
掲載元 doda
【216】イベント総合プロデューサー◇プライム上場/年休127日/福利厚生◎/リモート可◇【エージェントサービス求人】
映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー
TOPPAN小石川本社ビル 住所:東京…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
クライアント向けにイベントをメインにプロモーション企画を行います。リアルイベントだけでなく、メタバースやWEBプロモーションも活用するなど多様な打ち手を一気通貫で企画・推進をお任せします。
■具体的な業務内容:
クライアントのブランドを成長させるために社内外と連携し、クライアントの商品やサービスを効率よく販売する仕組みを作っていきます。そのためにソリューションを開発し、攻略ターゲットを定め営業部門と連携しプレゼンテーションを行い案件創出をしていただきます。獲得した案件については、スケジュール・人員・予算を管理しプロジェクトを推進していただきます。
■働き方:
・年間休日127日(完全週休二日制、土曜 日曜 祝日)
・スマートワーク制度:有(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務)
・リモートワーク制度:有
■企業について:
2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。
また、当社は最新IT技術を活用するデジタルイノベーション企業です。経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄」に2021年より3年連続で選ばれ、デジタル化する社会のニーズに対応しております。将来的には他部門へのジョブローテーションなどキャリア構築が可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロモーション企画に携わったご経験(社内外問わず)
・イベント企画に携わったご経験
■歓迎条件:
・広告代理店経験
・営業企画、ストラテジックプランナー経験
・事業責任者レベルとコミュニケーションがとれる方
・新規事業の立ち上げ経験
募集要項
企業名 | TOPPAN株式会社 |
職種 | 映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー |
勤務地 | <勤務地詳細> TOPPAN小石川本社ビル 住所:東京都文京区水道1-3-3 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,500円〜450,000円 その他固定手当/月:15,500円 <月給> 249,000円〜465,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・ご年齢を考慮し、弊社規定に沿って決定します ■賞与:年2回 ■年収モデル:あくまでもモデルケースであり、入社後のパフォーマンスに応じて変動します 年収560万円/入社6年目 年収700万円/入社10年目 年収750万円/入社13年目 年収790万円/入社16年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> スマートワーク制度:有(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:※福利厚生欄記載 寮社宅:独身寮 ※社宅はございません。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・トッパンビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ・海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策) <その他補足> 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)、家族手当:扶養し同居する直系卑属一人当たり20,000円/月(人数上限なし)など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季4日、年末年始6日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
・都市手当、ジョブチャレンジ手当、家族手当は支給なし
・有給休暇は、14日間の試用期間終了時に3日の年次有給休暇を付与する。その後本採用時に4/1〜9/30に入社した方は7日、10/1〜1/31に入社した方は2日付与する。
企業情報
企業名 | TOPPAN株式会社 |
資本金 | 500百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 10,899名 |
事業内容 | 「社会的価値創造企業」を目指して、メインとなる既存の3事業分野のトータルソリューションをもとに幅広い事業を展開しながら、既存事業の技術・知見を活かし、成長領域(健康・ライフサイエンス、教育・文化交流、都市空間・モビリティ、エネルギー・飲料資源)の事業開発を推進することで、お客様や社会の課題解決を行っていきます。 |
URL | https://www.toppan.com/ja/ |