GLIT

ケーテック株式会社

掲載元 doda

【湖西市/転勤無】制御設計/60代の方も活躍中/産業用FA設備メーカー※完全週休2日・年休118日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:静岡県湖西市白須賀3985…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜風通しの良い社風や社員一人ひとりが主体的に働き、プロフェッショナルとして成長できる職場環境が同社の魅力です〜

■業務内容:
メーカーとして機能しているFA事業部のFA設備(自動化設備)の制御設計をご担当頂きます。
<具体的には>
・CADを使用した電気図面作成
・評価
・制御盤や配線の、組付け
・機械設計エンジニアと共に客先に納品した製品の試運転に立ち会い
※業務割合については、7割以上が設計業務です。据付は別担当の方が在籍しており、外注にお任せしている部分もございますので、ご安心ください。

■詳細:
主にシーケンスの制御設計をご担当頂きます。1つの設備に対し、制御設計エンジニア1人で設計から試運転までトータルでご担当頂けます。設計対象となるものは組立機や検査機など、主に電機メーカーのバッテリーを生産する自動化設備で、製品の種類や大きさ、生産個数や生産スピードに合わせてFAラインを構築していく為、多種多様なFA設備を設計することが可能です。1つの設備の設計期間は約6ヶ月となり、1つの設備に対し、機械設計2名、制御設計1名のチームで設計していきます。

■配属部署について:
・従業員人数:3名(60代1名、50代1名、30代1名の2名)
※40代〜70代の方もご活躍されており、当社は定年60歳、再雇用65歳、双方合意のうえで75歳で実際に就業されている方もいらっしゃいます。長期的な就業が可能な環境となります。

■入社後の教育体制:
基本的にはマンツーマンのOJTになります。1年目は先輩について基礎から学んで頂き、2年目からひとり立ちし、顧客との打ち合わせからご担当頂きます。3年目には若手のエンジニアの方も最前線でご活躍頂いています。

■身に付くスキル:
FA設備は業界や機械の種類に囚われない為、様々な業界の設備の設計をすることができ、経験を蓄積することで、どの業界にも精通したエンジニアになることができます。

■同社の魅力:
同社は『一歩先行く設備メーカー』として、FA分野におけるトータルサービスを技術事業と製造事業の二軸で事業展開するエンジニアリング企業です。産業用自動化設備の設計・製作から保守・メンテナンス、現場の生産性向上を支援するITソフト・機器開発を通じ、設備のライフサイクルをサポートしています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〜下記いずれかのご経験をお持ちの方〜
・制御設計のご経験のある方
・シーケンスの制御経験者

■歓迎条件:
・産業用機械系の電気制御経験者
・シーケンスでのプログラム作成経験のある方
・制御盤や配線の組付の経験がある方

募集要項

企業名ケーテック株式会社
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県湖西市白須賀3985-2716
勤務地最寄駅:JR東海道本線/新所原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜350,000円
その他固定手当/月:150,000円〜400,000円

<月給>
385,000円〜750,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収構成:月次給与12ヶ月+賞与+諸手当
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩60分実働8時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:¥7,000 子:¥3,000(第三子迄)
住宅手当:当社規定に順ずる
寮社宅:月平均4.5万円程度で入寮できます。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・教育制度:階層別研修、安全衛生研修、現場OJT
・資格補助:各種資格取得研修(技能検定、作業責任者講習、フォークリフト免許など) ※資格取得や研修受講に必要な費用は原則として全て会社負担します。

<その他補足>
育成・資格補助制度
資格手当:当社規定に順ずる
・食堂完備(1食360円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

・休日:土曜、日曜
・休暇:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇 ※その他会社カレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間の有無、変更事項等ご記入下さい。

企業情報

企業名ケーテック株式会社
資本金20百万円
平均年齢45.5歳
従業員数71名
事業内容〜一歩先行く自動車メーカーとしてものづくりの未来を切り拓いていきます〜
■企業概要:産業用自動化設備の専用機メーカーの事業を軸に、生産設備の設計・製作・ライン製造・設備保守のトータルサービスを行っています。自動車をはじめ、電池や半導体、携帯など多岐にわたる分野で顧客のニーズに応えるべく、オリジナルな設備を手掛けております。国内だけでなく中国・アジアへも展開しており、今後もものづくりでの一歩先行く自動車メーカーとして新しい分野に積極的に取り組んでいきます。
URLhttp://www.k-ktec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら