GLIT

株式会社オキサイド

掲載元 マイナビスカウティング

[山梨/北杜市]事業企画推進~マネージャー候補/量子分野/1000万円以上提示の可能性あり~

事業企画、事業プロデュース

山梨県北杜市武川町牧原1747番地1 …

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

創業以来、最高品質の単結晶を育成し続ける基幹事業の今後の更なる発展を担う重要事業として、グループ企業と協力して量子通信で使用されるすべての単結晶を提供しています。
本求人では、当社の量子技術/製品を、量子分野においてどのように拡大させるか、市場ニーズはどこにあり、どういう貢献ができるかを経営や技術者と協議を重ねながら事業を推進していただく方を募集します。

<業務概要>
・国内外の大学/企業/研究機関等へ、当社製品/開発品の提案や販売
・事業創出に向けた市場・新規顧客開拓やマーケティング活動、事業企画立案、提携等
・顧客は国内3割:海外7割で、国内外の学会や展示会等外部イベントもご対応いただきます

<募集背景および人物像イメージ>
量子技術への投資は全世界で増加しており、23年までの累計で420億ドルを超えています。
主に量子コンピュータ、量子通信、量子センシングの3つの領域が応用分野として期待され、世界的に大きな注目を集めています。
当社はこれまで、波長変換素子や量子光源モジュール、レーザ光源の提供を通じて、3つの領域すべての研究開発に貢献してきました。
特に、高品質な単結晶の開発力と、その結晶を用いた広範な波長領域のレーザ光を発生する波長変換技術は、量子分野に欠かせない技術として高い評価を受けています。
その事業拡大をミッションとして、経営及び技術者とよくコミュニケーションをとり、社内外において広範囲にご活躍いただける方にご入社いただきたいと考えております。
大学や企業の研究拠点、公的研究機関所属で研究をされていた方でビジネスにご興味がある方も大歓迎です。

<量子通信分野について>
◆課題・きっかけ
・現在は多くの電子部品を使用し膨大な電気を消耗しながら、
 演算や通信を行うことにより、ITを確立していますが、
 これを分子レベルで管理するのが量子コンピュータ・通信です。

・量子通信では中継器内部で波長変換を行う必要があり、
 これには波長変換単結晶が用いられます。
 当社の単結晶は、この分野での活用も見込まれます。

◆今後の展望
・横浜国立大のスタートアップ・LQUOM社へ出資し、共同研究を
 行っています。同社は量子中継器を用いた長距離量子通信の
 開発において世界をリードしています。
 このシステムでは多くの波長変換素子を使用されています。

・ライコル社を子会社化したことで、量子通信分野で使用される
 ほとんどの波長変換素子を提供することができます。
 部品だけでも数千億規模と予測されており、この分野でも、
 オキサイドのコア技術を活用し貢献してまいります。

募集要項

企業名株式会社オキサイド
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地山梨県北杜市武川町牧原1747番地1
※マイカー通勤可
給与・昇給年収:720万円~1,120万円(応相談)
月給:450,000円~700,000円
※残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)
※通勤手当:有(会社規定に基づき支給)

賞与実績:年2回/3.6ヶ月分※前年度実績)
昇給実績:年1回/ひと月あたり2,500円~11,000円※前年度実績

※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※管理職(管理監督者)での雇用の場合、時間外/休日労働にかかる残業手当はありません。
勤務時間8:30~17:00(休憩:60分)
※所定労働時間:7時間30分
※全社残業月平均15~20時間
待遇・福利厚生雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金
・各種研修制度(知的財産研修、輸出管理研修、安全研修、階層別研修 など)
・TOEIC受験推奨制度
・外部セミナー受講費用支援
・メンター制度
・退職金制度:株式報酬制度
・持株会制度
・企業型確定拠出年金
・アパート斡旋
・海外出張奨励制度
・提携保養所
・博士課程就学支援
・国内外留学
・エクシブ・ベイコート倶楽部利用
 など
休日・休暇年間127日
週休2日制(土・日)、祝日
他:年末年始(3日)、夏季(5日)、慶弔、創立記念日休暇、アニバーサリー休暇 など
年間有給休暇:入社半年経過時点10日、最高付与日数20日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社オキサイド
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら