トップコンサルティング - ネットワーク系SE - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【全国フルリモート】バックエンドWebアプリケーションエンジニア※企画〜実装まで担当/フルフレックス【エージェントサービス求人】
株式会社ギックス
掲載元 doda
【全国フルリモート】バックエンドWebアプリケーションエンジニア※企画〜実装まで担当/フルフレックス【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
1> 本社 住所:東京都港区三田1-4…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◇JR西日本と資本業務提携!その他多くの大手顧客との取引実績あり/リアルタイムプロモーション制度導入!毎月昇進昇級のチャンスがあります!◇
■業務概要:
これまで存在しなかった新しい業務、未知なる業務に適合していくため、Minimum Viable Productを作り、エンドユーザーからの支持を得られるかを判断しながら、Agile型の開発スタイルを通して、データ基盤構築および業務アプリケーション開発を遂行していきます。
<具体的な業務内容>
・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトの企画〜アーキテクチャの設計
・プロトタイプの開発/改善、機能拡張、運用
・新規プロダクトの企画〜実装
・社内向け機械学習基盤の整備
<開発環境>
・開発言語:Python, Go など
・インフラ:Google Cloud Platform (BigQuery, Cloud Dataflow, Cloud Composer, Cloud Run, Firestore など)
・構成管理ツール:Terraform
・CI/CD:GitHub Actions
・その他:GitHub, Slack, Notion
■魅力:
・課題解決のための技術選定にも積極的に携わることができる
・大手クライアントの所有する膨大な生データを扱うことができる
・クライアントの抱える課題は多種多様であり、常に新しい開発にチャレンジをすることができる
・企業負担で、業務に関連する領域のセミナー/勉強会の参加可能
・年1回の海外カンファレンスへの参加奨励
・先端技術の学習/検証目的でのクラウドサービス利用可能
・フルリモート、フルフレックスで個人に合わせた働き方が可能
■当社について
アナリティクスを経営に役立てることを目指して立ち上げたギックス。
設立当時から類似の会社は存在しておらず、その後、独自性と強みを際立たせながら成長を遂げてきました。複数業界のビッククライアントに注力し、いずれも多様なデータを保持し、解決すべき課題も多岐にわたっているため、今では問い合わせが引きも切らない状態です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・バックエンドエンジニアとしてのご経験をお持ちの方
(当社ではチーム体制下でのアジャイル開発を行っております)
■歓迎要件
・下記の使用経験
LGo、Echo
募集要項
企業名 | 株式会社ギックス |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル 2F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 4階 JAM-STUDIO 404号室 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜1,140万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円〜760,000円 固定残業手当/月:90,000円〜190,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円〜950,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ■月間営業日数×8時間勤務 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:かかった分を実費支給となります 社会保険:補足事項なし 退職金制度:401k(確定拠出年金) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■社内トレーニング <その他補足> ■リアルタイムプロモーション:毎月、昇給の機会が与えられる制度 ■以下費用を会社負担とする制度: ・業務関連領域の書籍購入 ・先端技術の学習/検証目的でのクラウドサービス利用(プロジェクトとは直接の関連性が薄くても可) ■その他:懇親会費用補助、ランチコミュニケーション費用補助、定期健康診断、家庭用常備薬購入補助、従業員持株会、社内クラブ活動、ベネフィットステーション(福利厚生制度) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※有給休暇の期限は付与から5年 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■子の看護休暇(有給) ■介護休暇(有給) ■各種特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ギックス |
資本金 | 287百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | 私たちは「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスとして掲げています。 Data-Informed、すなわちデータインフォームドとは、「データによって、人が情報を与えられ、判断が高度化していく」ことを意味しています。ビジネスを円滑に運営し収益性を高め、世の中に価値貢献していくためには、「合理性」と「再現性」が求められます。 私たちは、ビジネス上の判断に合理性と再現性を持ち込むため、データをいかに活用すべきなのかを明らかにします。 ギックスはデータインフォームドを実現するためにデータの蓄積、加工から判断への活かし方まで一気通貫でサポートしている唯一の企業です。 |
URL | https://www.gixo.jp/ |