GLIT

株式会社白川電機製作所 

掲載元 doda

【東京/目黒】配電盤のルート営業◇官公庁など大きな案件多数/設立100年以上の安定企業/転勤無◇【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:東京都目黒区目黒本町2-7…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【月平均残業20時間/直行直帰可能のルート営業/大手企業や官公庁を顧客多数/設立100年以上の安定企業】

■業務内容
大手企業や官公庁を顧客とし、ビルや工場等で使われるオーダーメイドの配電盤(大きなブレーカーのようなもの)のルート営業をご担当いただきます。
当社では「受注まで」と「受注後〜納品まで」で営業が分かれております。入社後は「受注後〜納品まで」を先輩社員について回り、納品までの業務を学んでいただきます。
※ゆくゆくは受注もメインに担当いただきます
◇具体的な業務内容
(1)受注まで:2割程度
┗既存顧客からのご紹介による新規営業をご担当いただきます。
(2)受注後〜納品まで:8割程度
受注が決まっている案件管理・納品までのフォローを行っていただきます。
・受注管理・納品管理
・仕様変更に伴う調整業務
・見積書等の作成、スケジュール等の調整業務(顧客との製品納期、工期等工場との工程調整等、検収立ち合い)
※施設の快適・安全・安心を守るために、改修・更新・メンテナンスまでをフォローを担当いただきます。
※電車・社用車(AT)を使用してお客様先に行きます

■組織構成:
・配属チーム:12名※内訳=常務1名、営業主担当11名
・平均年齢:40歳以上
・社風:
社員一丸となれる和気あいあいとした風土を育み、ベテランから若手への技術伝承にも力を注ぐことで、次世代を担う人材育成も着実に進める方針。

■目標設定に関して
チーム単位で目標を追います。
個人単位の目標は設定されることが少ないです。

■働き方:
・残業平均20時間程度
・土日祝日休み
・月に1回程度、日本全国に出張有

■同社の強み:
同社は1913年創業の、100年以上の歴史と多くの実績を有する配電盤システムメーカーです。
オーダーメイドで対応しており、品質・納期・きめ細かなニーズ(仕様)に対応することでお客様から長年信頼を得ております。
大手電機工事会社から公共系のクライアントが多いため、100年以上の安定経営になっております。
関電工、中電工、九電工、法務省、防衛相、刑務所、大学病院など
※2003年には品質マネジメントに閲する国際規格「ISO9001」の認証を取得しました。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電気・機械メーカーでの法人営業のご経験
※経験年数不問

■歓迎条件
配電盤業界の営業のご経験

募集要項

企業名株式会社白川電機製作所 
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区目黒本町2-7-1
勤務地最寄駅:東横線/学芸大学駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):290,832円〜332,500円
固定残業手当/月:42,500円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,332円〜375,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は年齢により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・11月)※過去実績3.25ヶ月
■残業代:月42,500円支給
※賞与額は業績により変動しますが最低3.25か月分になります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※スマホに日報アプリを入れて残業時間を管理しているので、平均残業は20時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)※交通公共機関の定期券代を支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年目から中退金加入

<定年>
60歳
60〜65歳継続雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■精勤手当:3,000円
■食事手当:1,000円
■都市手当:5,000円
■同社が加入する健康保険組合の保養施設を安価で利用可能
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

土曜、日曜、祝日、お盆(14〜16日)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、創立記念日(7月)、育児休暇(取得実績あり)、年次有給休暇、慶弔休暇
有給は消化しきっている社員が多いです。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社白川電機製作所 
資本金86百万円
平均年齢48歳
従業員数116名
事業内容■事業内容:
・キュービクル、スイッチギヤ、配電盤、制御盤、分電盤、端子盤、開閉器、監視盤の製造販売
・系統連続キュービクル、PCS収納盤、集電箱、接続箱
・変電設備、制御盤、分電盤のリニューアルに伴う増設、改修
・電気機械設備の保守点検、検査、修理
URLhttp://www.shirakawaelec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら