トップ紙・パルプ - プラント設計,プラント施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪】電気設計(プラント) ※フレックスタイム制あり
倉敷紡績株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】電気設計(プラント) ※フレックスタイム制あり
プラント設計、プラント施工管理
配属先によって異なる 配属先によって異…
¥
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて下記業務に従事していただきます
【職務詳細】
環境課題の解決に貢献するエンジニアリング業務です。
エネルギープラント(バイオマス発電施設、産業廃棄物処理施設、等)や、各種工場向けプラント設備の電気関連設計業務(盤設計、計装機器選定、電気配線敷設設計)または施工監理業務
【組織構成】
エンジニアリング部
-環境システム 8名
-環境エネルギー課 9名
-プラント技術課 20名
-徳島バイオマス発電所 4名
【出張】
月数回程度(仕様打合せ、外注管理、進捗確認)
【休日出勤】
基本的になし
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
下記いずれか必須
・電気設計の経験
・電気系フィールドエンジニアの経験
・自動車運転免許
【尚可】
・第二種電気工事士
・CAD使用経験(AutoCAD、ECADなど)
募集要項
企業名 | 倉敷紡績株式会社 |
職種 | プラント設計、プラント施工管理 |
勤務地 | ※配属先によって異なる ※配属先によって異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:480万~830万円 月給制:月額226000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月※勤務条件変更無) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(上限21,100円)、住居手当(持家11,500円、世帯主賃貸は家賃の約6割)、寮社宅、地域手当(5,000円)、財形貯蓄、社員持株会、企業年金 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~16時00分) フレキシブルタイム:7時00分~11時00分、16時00分~20時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 【年間休日120日】有給休暇10日~20日、週休2日制(土日)祝、夏期休暇、年末年始休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒1次面接⇒適性検査⇒2次面接⇒内定
企業情報
企業名 | 倉敷紡績株式会社 |
設立年月 | 1888年3月 |
資本金 | 220億4,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】■繊維事業■化成品事業■不動産活用事業■工作機械事業■エレクトロニクス事業■その他事業 【会社の特徴】創業当初繊維事業からスタートした同社は、現在繊維事業を中心に据えながらも化成品やエレクトロニクス、エンジニアリング、バイオなど、多彩な分野に事業を展開し続けています。繊維事業で培った基盤技術を軸にしながら、社会のニーズを捉えた新たな価値創造を目指します。 繊維から化成品、エンジニアリング、エレクトロニクス、バイオメディカルなどさまざまな事業分野へ進出し、現在も創業時の精神を各事業の中にしっかりと受け継いでいます。 同社の基板検査装置は、複数の角度からの検査により、これまで見えていなかった欠陥の発見精度が高く、車載、スマートフォン、ICチップ向けなどに用いられています。色判別においては、もともと事業の柱である繊維の色の識別から始まっているため、調色技術にも強みを持っています。 |