トップインターネット関連 - システムアナリスト,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】ITコンサルタント(メンバークラス) ※年収600万円以上
キリンビジネスシステム株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】ITコンサルタント(メンバークラス) ※年収600万円以上
システムアナリスト、社内情報化推進・導入
東京都中野区中野4-10-2 中野セン…
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の業務アプリケーション(SCMや営業領域など)の業務プロセスにおける川上の工程を実行・推進いただきます。また、中長期的なロードマップの策定とその実行支援だけでなく、経営層とのコミュニケーションを通じた戦略的なITソリューションの提案業務を担っていただきます。
(1)キリングループ会社のIT戦略策定・実行支援: 機能戦略に沿ったITロードマップの策定と実行支援
(2)業務プロセス変革:業務課題の分析、打ち手の検討
(3)システム導入・統合支援:システム要件定義やシステム開発のPMO
(4)ITインフラの最適化:クラウドや最新技術を用いたアプライアンスへの切り替え
(5)ITセキュリティ強化:AI機能を実装したアプライアンスを用いたサイバーリスクへの対応
【プロジェクト例】
・新規事業やサービス刷新に伴う業務プロセス整理支援、業務要件・システム要件策定、RFP作成、プラットフォーム選定支援
・基幹システムの業務課題・システム課題・End Of Service Life(EOSL)期限を考慮したシステム移行計画の策定
・既存事業を支える次期システムの将来構造策定に向けた業務プロセス整備、業務改革・IT戦略立案・プロジェクト責任者としてAI画像解析プラットフォームの概念検証(PoC)プロジェクトの推進、技術・業務課題の解決
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
※下記いずれかのご経験を3~5年有している方
・業務アプリケーションシステムに関するPMもしくはPMOでの経験、または、 ITコンサルティング領域での経験
・業務アプリケーションシステムにおける要件定義の経験
【尚可】
・飲料業/流通業/製造業/ヘルスサイエンス業界いずれかのシステム開発の経験
募集要項
企業名 | キリンビジネスシステム株式会社 |
職種 | システムアナリスト、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパーク 各線「中野」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 6,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:650万~950万円 月給制:月額541666円 賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月~6ヶ月) ■福利厚生: リモートワーク制度/在宅勤務手当(200円/日)※規定あり/ファミリーサポート支援金/深夜業手当(22:00~翌5:00)/退職金制度 ※規定あり/再雇用制度(65歳)/社内キャリア形成支援/従業員持株会(奨励金10%)/資格取得奨励金制度 ■勤務時間:※フレックスタイム(コアタイムなし) 標準労働時間帯 9:00~17:30(実働7.5時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】完全週休2日制、祝日、年末年始※会社カレンダーにより決定、有給休暇:入社月に応じて、入社日に9日~20日付与/入社後、初めて迎える4月1日に16日~20日付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(2~3回)→内定
企業情報
企業名 | キリンビジネスシステム株式会社 |
設立年月 | 1988年5月10日 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】■システム企画、運用、保守、開発 【会社の特徴】■キリングループにおける役割: キリンビジネスシステムは、キリングループの戦略に基づいたシステム開発・運用・保守・ユーザー支援などの領域において、キリングループの情報機能会社として専門性を発揮しITのソリューションを提供しています。 ■キリングループ本社は1拠点: 全社員が1拠点に集まり、社員同士が密に連携をとれる環境です。 ユーザーであるキリングループの本社機能も同じビル内にあり、ユーザーと同社社員が密接なコミュニケーションを図りながら一体となって仕事に取り組んでいます。 【数字で見るキリンビジネスシステム社】★平均勤続年数:15年 ★育児休業制度:最長3年間 ★女性の育児休業取得率:100% |