トップ自動車・輸送機器関連 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 埼玉県eVTOLの研究開発<機体構造設計・検証>
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
eVTOLの研究開発<機体構造設計・検証>
品質管理・テスト・評価
埼玉県
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■空の移動を身近にする同社製品の研究開発/機体構造設計・検証の業務を担当していただきます。
【具体的には】
安全・快適な機体開発に向け、振動/強度/衝突に関連する機能検証に取り組んでいただきます。
主な職務内容は、マルチロータ推進システム(モータ及びプロペラ等の回転体)を安全かつ快適に機体搭載するための振動/強度/衝突安全の達成コンセプトの考察です。
・振動解析、実験、FEモーダル解析、機構解析、ローターダイナミクスを加味した解析の実行とCAEを活用した設計業務の推進
・落下時等の衝突安全性の企画立案、また設計可能なCAE手法の構築とその検証
・強度耐久テスト、振動テスト全般の推進
・上記テスト結果分析による仕様妥当性検証と設計へのフィードバックの推進及びリーディング
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合があります。
【開発ツール】
構造解析:Nastranなど/CAD設計:CATIA V5/CAE:HyperWorksなど/メカ機構解析:CATIA/Kinematics、Adamsなど/衝突解析:LS-DYNAなど/プリポスト...
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 埼玉県 |
給与・昇給 | 600-1000万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当 寮・社宅、資格取得、社員持株、退職金 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
四輪OEMや航空機設計において、もしくはサプライヤーにおいて、下記いずれかのご経験をお持ちの方
・室内音の目標値を満たす為の防音仕様の検討と仕様決定経験
・各種解析(振動解析/強度解析/機構解析/衝突安全解析等)及びテスト検証の経験
【歓迎要件】
・回転体(モータ/プロペラ/タービン羽等)の設計/解析/テスト・評価の経験
・樹脂強化繊維材(特にCFRP)および金属材(特に超ジュラルミン、チタン)の知見
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 世界で躍進する二輪・四輪車大手メーカーの研究・開発部門を担う企業。 二輪車・汎用エンジン・四輪車で世界でトップクラスのシェアを誇っています。同社は、新製品や新事業の開発、先端技術の開発を行っています。 直近4年間の有給取得率の平均は100%であり、長期的に就業できる環境が整っています。 【研究開発】 二輪車・四輪車・汎用製品を同時にテストできる総合テストコースを有しています。二輪では、次世代のスクーター用エンジンなどを開発。四輪では、プラグインハイブリッド車などの開発を行っています。その他にも人工知能や医療分野などの研究開発を行っています。 【グローバル展開】 世界の各地域に研究所を展開し、各地域のニーズにあった技術研究開発を進めています。 |