GLIT

サーモス株式会社

掲載元 doda

【三田・田町】魔法びんの『THERMOS』の新製品開発◆業界経験不問◎時差出勤可/週2リモート【エージェントサービス求人】

プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:東京都港区芝4-1-23 …

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【トップクラスの世界シェアを誇る"THERMOS"/機械設計のご経験を活かしてBtoC商品設計に関われる】

■仕事内容:
・ステンレス魔法瓶などの当社取扱い製品の設計・開発(基本設計〜詳細設計まで担当)
・海外量産工場での新製品の立上げ支援
・新技術の研究開発支援 等

■特徴:
・製品開発の起点である企画段階から議論に加わり、独創的な機構や構造を提案
・世の中に無い機能や構造を具現化し、お客様へと新しい価値を提供
・最初はシンプルな製品から始め、慣れてきたら複雑な製品も担当

■新商品開発の流れ:
製品開発は、検討開始から量産まで1年間程度です。年間平均1〜2製品をご担当いただきます。商品の構想検討やデザインを練る段階から、金型発注までの期間にて、企画部門とデザインや使い勝手などを議論し、製造部門や品質管理部門と、生産性や安全性についての確認を取りながら設計を進めます。設計者は、各部門と密に連携を取りながら設計業務を遂行する必要があります。

■キャリアパスについて:
商品設計担当として、3D-CADのスキル、知的財産の知識などを磨いてもらい、設計担当者として各部門とのやりとりを通じて語学力や幅広い考え方を学ぶことができます。また、海外工場への出張や、適性によっては海外赴任し、日本とは違った経験を積むことができます。将来的にはグループを取りまとめるリーダー、さらにはマネジメント業務につく可能性もあります。

■組織構成:
マネジャー含め7名で構成されています。(40代2名/30代5名)
業務に関しては、OJT業務を通じてキャッチアップいただきます。

■福利厚生:
<住宅手当>
有扶養者:最大80,000円
無扶養者:最大47,000円 ※通勤可能範囲に自己所有の住居がなく、本人名義の賃貸に居住する場合が対象
※家族手当あり/有給消化率89%

■当社について:
サーモスは自社で製品を企画し、それを開発・製造するメーカーです。絶対的な高品質へのこだわりで、世界120カ国以上のお客様から信頼を得て、世界トップクラスのシェアを誇っております。当社はこれからも技術力を大切にして、実用的な製品を開発し続け、今後ますます発展していくことを目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3D CADのご経験(筐体設計のみでも可能)

■歓迎条件:
・樹脂射出成形品設計のご経験
・金属加工品(特にプレス品)設計のご経験
・家庭用品設計のご経験

<語学力>
歓迎条件:英語初級

募集要項

企業名サーモス株式会社
職種プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、機器・デバイス設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル23階
勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
424万円〜658万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):257,500円〜389,500円

<月給>
257,500円〜389,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(115〜190万円)
※家族と安心して暮らせる充実の手当制度有(職務内容の詳細ご確認ください)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間45分
対象期間の総所定労働時間:1875時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:11時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:特記事項なし
住宅手当:借り上げ社宅制度有(適用条件あり)、住宅補助制度有
寮社宅:借り上げ社宅制度有(適用条件あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT、資格取得奨励制度、通信教育補助制度、新入社員研修、管理職・リーダー研修、社内語学研修、各種講習会・研修会参加など

<その他補足>
■団体福祉保険
■福利厚生倶楽部
■文化体育部
■健康保険組合
■財形貯蓄制度
■大陽日酸従業員持株会
■発明考案報奨制度
■永年勤続表彰制度
■介護制度、育児休暇制度
■資格取得奨励制度
■慶弔見舞金、業務上災害補償制度、通勤災害見舞金制度 他
■有給補足
4月〜5月入社:12日付与、6月〜9月入社:10日付与、10月入社:6日付与、11月入社:5日付与、12月入社:4日付与、1月入社:3日付与、2月入社:2日付与、3月入社:1日付与
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始6日、創立記念日、特別休暇、有給休暇(最高20日※入社月に応じた日数を付与/初年度は1か月の試用期間後から付与・2年目は4月に14日付与/詳細は福利厚生欄に記載)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
1ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。

企業情報

企業名サーモス株式会社
資本金300百万円
平均年齢41歳
従業員数306名
事業内容■事業内容:
(1)「ものづくり」企業として、自社で製品を企画し、商品開発・基礎研究、製造、販売。
(2)日本、マレーシア、中国、フィリピンなどの生産拠点から、世界120カ国以上に製品を提供するグローバルな販売体制。
(3)発売した製品の開発や改良・品質の向上に活かす、お客様へのアンケート分析や販売店の声をマーケティング分析。
URLhttp://www.thermos.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら