GLIT

株式会社流機エンジニアリング

掲載元 doda

【経験者募集】工場向け集塵機の製缶・溶接/ニッチトップメーカーで専門性を発揮/残業月5h程度【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

つくばテクノセンター 住所:茨城県筑西…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職種経験者募集/住宅手当・家族手当有/大型機械に携われる/綺麗な工場/特許技術多数/社員定着率95%】

■業務概要:
開発提案型の環境対策および環境創造装置の販売・レンタルを行っている当社にて、リース・レンタル品や販売用製品の製缶、溶接、製作、修理、改造、加修、組立を行います。
※集塵機とは:工事現場等で発生する粉じんの飛散を防止する機械として、環境や健康保護の役割を担います。

■業務詳細:
・リース、レンタル品や販売用製品の製作、修理、改造、加修、組立
・製缶、溶接
・品質工程管理
・製缶検査

■組織構成:
製缶グループはメンバー2名と管理職1名の合計3名(全て男性)で構成されており、年齢層は幅広くは20代から50代が在籍しています。

■教育体制:
製缶・溶接・製作・修理・改造・加修・作業を実務にて学んでいただきます。時には、出張にも同行し、現場での作業や製缶検査作業も行います。

■当社の特徴:
<仕事のこだわり>
ソリューションできるまで顧客に寄り添うことを大事にしております。このスタンスが当社のノウハウを生み、お客様の作業環境に合った設計やオンリーワンの技術・装置の提供に繋がることで、顧客の信頼を獲得しております。
<社風>
社員旅行など社内イベントがあり、社員主体の委員会活動やプロジェクト活動も行われ、部署を横断して交流ができます。
<長期就業ができる>
時間外労働の削減に向け、衛生委員会で様々な取り組みを行っています。当ポジションの平均残業は月10〜15時間程度(全社平均は月17.6時間)です。
また、福利厚生も充実しております。具体的には、育児休暇取得後の復職率は100%であり、長期就業が可能な、働きやすい社内環境が整っています。
※その他は「福利厚生その他」欄を参照ください。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育
・普通自動車免許(AT限定不可)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、ガス溶接技能者、アーク溶接作業者

募集要項

企業名株式会社流機エンジニアリング
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
つくばテクノセンター
住所:茨城県筑西市花田90-1
勤務地最寄駅:関東鉄道常総線/黒子駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜530万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):221,600円〜251,600円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:18,000円〜30,000円

<想定月額>
239,600円〜281,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績:合計5.25ヶ月分
■決算賞与:業績により支給
■モデル年収
35歳(家族手当・役職手当有):年収530万円
28歳(家族手当有):年収475万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■5時間程
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者月2万円、第一子月6千円、第二子以降月5千円
住宅手当:世帯主月3万円、単身月2.5万円、実家月1.8万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援
■e-ラーニング全社員実施

<その他補足>
■社員研修旅行(年2回)
■福利厚生倶楽部加入
■サークル活動
■定期健康診断(人間ドック)
■非常勤産業医
■発明奨励金制度
■社内提案制度
■自己啓発支援制度
■労働組合(任意)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇付与は入社3ヶ月後付与
年次有給、夏季休暇(3日選択制※5〜9月)、年末年始休暇、慶弔休暇(または特別休暇)、永年勤続休暇、育児・介護休暇、看護休暇
※5日以上連続休暇取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社流機エンジニアリング
資本金40百万円
従業員数171名
事業内容■概要:
同社は創業以来「流体機械」を柱とした環境制御技術に強みを持ち、申請ベースで130件以上の特許を有する技術集団です。集塵装置以外にも、航空・宇宙、原子力、バイオ等、様々な分野における各種環境装置等を開発するほか、人工芝の上を自走するクリーナーや粉体殺菌装置等のユニークな装置開発も行っています。独自の商品「ものづくり」にこだわって、「最適環境の創造」を目指し、環境装置の開発を進めています。
URLhttps://www.ryuki.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら