トッププラントエンジニアリング - 機械・機構・実装設計・開発,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 秋田県【秋田】バイオマス発電所の運転員 ※第二新卒可
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【秋田】バイオマス発電所の運転員 ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他
秋田県(大仙市) 配属先により異なる …
¥
300万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社が運営維持管理を担うバイオマス発電所の運転員として就業いただきます。
【職務詳細】
新設の木質バイオマス発電所内で、発電所を安定稼働させるために、発電設備の運転操作や監視などを行っていただくお仕事です。
<具体的には>
(1)発電設備の運転操作、監視、及び運転上の分析・評価
(2)保守点検(機器の異常の有無確認、調整、修理、取替など)
(3)修繕対応(計画、業者選定、工事監理など)
(4)燃料(木材チップ)の投入、発生
※1シフトを3人で担当します。
同社の発電所内での業務になりますので出張はほぼありません。
勤務地については東北(津軽、花巻、大仙)のいずれかとなりますが、可能な限りご希望を配慮いたしますのでご相談ください。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・自動車運転免許(通勤用)
【尚可】
・各種施設の点検、保守、整備経験
募集要項
企業名 | ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 秋田県(大仙市) 配属先により異なる 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:300万~500万円 年棒制:月額250000円 賞与:無 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、住宅手当(転居を伴う就業の場合のみ支給)、社宅手当(転勤時)グローバルでの研修制度有り ■勤務時間:シフト制(所定労働時間7時間45分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日105日、週休2日制(シフト制)、年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与)、年末年始、傷病休暇 ※年間休日数はカレンダーにより変動有り |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→対面面接(複数回)→内定
企業情報
企業名 | ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 |
設立年月 | 1997年1月20日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】上水・下水処理施設の運転維持管理/水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)/水道管路の維持管理、漏水調査/水道・ガス事業向けのカスタマーサービス(検針・料金徴収など)およびシステム開発など 【会社の特徴】【世界規模】 日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 【長い歴史】 1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に同社の水道サービスが始まりました。170年以上の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 |