GLIT

福辰合金株式会社

掲載元 doda

★経験者歓迎★【神戸市西区】総務※合金部品メーカー!創業87年安定企業!年休120日!働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

人事、総務、一般事務

西神工場 住所:兵庫県神戸市西区高塚台…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜経験者歓迎!総務としてスキルアップしていきたい方必見です!川崎重工様や三菱重工様など超大手企業と取引あり!社会貢献性高い銅合金やアルミニウム合金の大型鋳物製造、工業用部品メーカー!!〜
〜転勤なし!年休120日!神戸で腰を据えて働けます!〜

■職務内容:
当社の総務労務業務をお任せします!

<業務詳細>
・労務管理
└社会保険事務、勤怠管理
・給与計算
・採用業務
・安全管理
(安全衛生委員会に携わっていただき、現場回りの安全確認を行います。)
・施設・備品管理等

■組織体制:40代1名が現在担当されています。
少人数のため丁寧に育成いただけます。

■働き方:腰を据えて働きたい方必見です!
・週休二日制(基本土日休み)とプライベートの時間も大切にしながら働くことが可能です。また今後残業を減らす施策を走らせていく予定です。
・転勤も無く、長期腰を据えて働くことができます。
・家族手当の他、退職金制度等の福利厚生がございます。

■企業魅力ポイント:
1938年創業、造船向けに大型の非鉄金属部品を手掛けており、古くから川崎重工さんや三菱重工さんなど超大手企業とお取引があり安定して取引がございます。品質に対する基準も高くこだわりがございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎です!〜
■必須条件:
・自動車免許
・PC操作スキル(Officeソフトを多用します)
・総務実務経験者
■歓迎条件:
・明朗で積極性があり粘り強く仕事に取り組める方
・給与計算、社会保険事務経験のある方
・安全衛生関連業務経験のある方
・採用業務経験のある方

募集要項

企業名福辰合金株式会社
職種人事、総務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
西神工場
住所:兵庫県神戸市西区高塚台3-1-15
勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/西神中央駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
470万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜420,000円
固定残業手当/月:45,750円〜61,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
365,750円〜481,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
※昨年度賞与実績2カ月分
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月35,000円
家族手当:配偶者:月10,000円、子:月2,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT

<その他補足>
・財形貯蓄制度
・昼食弁当代補助
・入浴施設
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日 ※会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、残業はないので固定残業手当は支給しません。

企業情報

企業名福辰合金株式会社
資本金55百万円
平均年齢39歳
従業員数84名
事業内容■事業内容: 非鉄金属鋳物製造業
銅合金、アルミニウム合金、その他特殊合金の砂型、金型、遠心鋳造、機械加工および鋳造、押出品・引抜品の機械加工、組立完成品/銅合金、アルミニウム合金の型打鍛造品、ホワイトメタル、ダイカスト製品、連続鋳造品、精密鋳造品の販売業務/銅、アルミニウム合金、ステンレス材(展伸材)の製缶加工組立ならびに鋳鉄、鋳鋼、ステンレス鋳鋼などの付帯工事を含む販売業務/景観鋳物、美術工芸品/その他の業務
URLhttp://www.fukutatsu.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら