GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

DS A0015 LiDAR 信号処理アルゴリズム 開発エンジニア

デジタル回路設計・開発

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【リーダーまたは担当者】モビリティの自動化に必須とされるLiDARで、次世代に向けたセンシングデバイスの要素技術および、その性能を引き出すLiDARシステム制御技術、ソフトウェア技術の開発に携わるエンジニアを募集します。



■組織の役割

車載向けLiDARに関わるセンシングデバイス、次世代LiDARおよびそれらの要素技術の探索と開発を行います。同社が保有するセンシングデバイスの差異化技術開発と並行し、LiDARソリューションとしての顧客への提案を行います。



https://www.sony.com/ja/SonyInfo/technology/activities/Tech2021/



■担当予定の業務内容

AD&ADAS(自動運転、先進運転支援)領域で使用される、LiDARの信号処理アルゴリズム開発に従事していただきます。同社で開発しているLiDAR用センシングデバイスを用いたLiDARシステム等を用いてアルゴリズム開発とその評価を推進し、顧客課題の解決、次世代デバイス、LiDARシステムへのフィードバックなどに関わっていただきます。



■想定ポジション

10名程度の組織の中で、アルゴリズム開発者数名とアルゴの開発・評価の実担当者として開発・評価を行っていただきます。社内外と連携することも多く、プロジェクト全体で幅広い技術範囲を扱います。これらの業務において、担当者またはリーダーヘのアサインを想定しています。



■描けるキャリアパス

先端のdepthセンサーを用いた3D信号処理技術に関する専門性を深化させることができます。LiDARシステムは様々なハードウェア・ソフトウェア技術を行動にバランスさせることで性能を出すセンサーであるため、異なる専門性を持つメンバーと開発に取り組むことで、専門性の幅を広げることができます。大学、研究機関などとの連携による新技術取り込み、学会発表、学術雑誌への論文発表等の機会があります。



■職場雰囲気

回路、光学、ロボティクスなど、車載・非車載問わず様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。若手からベテランまで幅広い年齢層が活躍しており、新卒・中途関係なく、思いついたアイデアは実際に自分達の手足を動かして実装・評価しており、スピード感をもって業務にあたっています。



【求人部署からのメッセージ】

既存事業の市場とは異なる新規市場を開拓するため、独自技術によって従来製品・技術とは異なる自動運転車向け車載用LiDARのダイナミックな動きにドライブを掛けられます。

”自動運転の眼”LiDARの差異化につながる要素技術、次世代LiDARの開発に深く関与しながら、センシングテクノロジーの力で、安心・安全なモビリティ社会を実現し、人に感動を、社会に豊かさをもたらせましょう!(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開
職種デジタル回路設計・開発
勤務地神奈川県
給与・昇給600~950万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生財形貯蓄/その他制度/社員持株会制度
休日・休暇祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/リフレッシュ休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら