トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 山形県仕事とプライベートの両立ができる【建物の修繕メンテナンス】
株式会社千歳建設
掲載元 マイナビ転職
仕事とプライベートの両立ができる【建物の修繕メンテナンス】
建築施工管理、技術(建築・土木)系その他
【転勤なし】 山形県山形市富神台15番…
正社員
仕事内容
県内にある公共施設や文化施設から商業施設まで、幅広いジャンルの建物の修繕メンテナンスをお任せします!※あなたの能力に合わせておまかせ★
一般建築のメンテナンス工事や修繕
集合住宅の施工管理
既存のお客様に建物工事のご案内
リフォーム工事の施工管理 等
社員の業務を軽減することでお客様の満足度が上がる♪
当社では新築の施工や修繕・メンテナンスなどすべて同じ部署で担当することはありません!
新築であれば、新築を担当する部署があるように、
修繕・メンテナンスは別で担当の部署があります。
社員の負担を軽減することで、お客様のご要望にお応えすることができるため、お客様の満足度を高めることができます!
募集要項
企業名 | 株式会社千歳建設 |
職種 | 建築施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 【転勤なし】 山形県山形市富神台15番地 ※マイカー通勤OK |
給与・昇給 | 月給:215,000円~400,000円 ※経験、年齢等に応じ当社規定により優遇します 【昇級・賞与】 昇給年1回 賞与年2回 |
勤務時間 | 8:00~17:30(休憩90分) ※残業平均10時間/月 ~スケジュール〈例〉~ 8:00 本社出勤(作業打合せ/行動計画確認等) 8:45 現場へ移動(工程確認/安全確認等) 10:00 休憩15分後、別現場へ移動 12:00 お昼休憩(1時間) 13:00 次の打合せ先へ移動 15:30 休憩15分後、現場へ移動(進捗確認等) 16:30 本社帰社(翌日の打合せ等) 1… |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度 慶弔祝い金あり 誕生月祝い制度 永年勤続表彰 定期健康診断 社内表彰制度(半期ごとに該当者に金一封) 社員研修旅行 再雇用制度有 育児・産休取得実績あり 研修制度(OJT、社内研修、社外研修、各種社外セミナー) 団体生命保険制度 |
休日・休暇 | 【休日】 週休2日制(第2・第3・第4土曜日、日曜日、祝日) 【休暇】 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 リフレッシュ休暇 家族休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
当社は創業以来、歴史と伝統を守り抜き「美しいふるさとを創る」を合言葉に、
山形県内を中心に多数の建築物を手掛けてまいりました。
「今までの経験やスキルを活かしたい」「プライベートも充実させながら働きたい」「残業を減らしたい」「山形に根差して働きたい」
などあなたの考えているスタイルを当社では実現できるんです!
あなたの今までの経験を当社で存分に活かしてみませんか?
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間以内に応募者全員にメールまたは、電話でご連絡いたします。
面接回数
1~2回
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
通勤交通費全額支給
時間外手当
資格手当
一級建築士:30,000円
一級施工管理技士:20,000円
一級土木施工管理技士:10,000円
一級建築施工管理技士補:10,000円
二級建築士:8,000円
VEL(VEリーダー):5,000円
積算士:10,000円 等
求める人材
【必須】普通自動車免許 平均有給取得日数12日!ワークライフバランスを見直したい方歓迎です!建築施工管理技士、建築士の資格があれば優遇します!
【必須条件】
普通自動車免許
【あれば優遇】
1級もしくは2級建築施工管理技士
1級もしくは2級建築士
「転勤したくない」「休みと仕事のオンオフをはっきりさせたい」
「家族との時間をたっぷりとりたい」などあなたが思っていること
当社に教えてください。あなたのお悩み、当社が解決しちゃいます♪
\平均有給休暇取得12日(前年度実績)/
当社は積極的に有給を取得してもらっています!
〈例〉子供の行事や旅行、長期休暇の延長 等
気軽にご相談いただければ希望を考慮します◎
企業情報
企業名 | 株式会社千歳建設 |
設立年月 | 昭和35年7月 |
代表 | 代表取締役社長 千歳毅 |
資本金 | 7,500万円 |
従業員数 | 54名 |
事業内容 | 一般建設工事 (文化施設、教育施設、金融施設、医療施設、福祉・厚生施設 商業施設、工場・事務所施設、集合住宅) 住宅建築工事 (木造住宅、鉄骨住宅、鉄筋コンクリート住宅) リフォーム・リニューアル工事、リノベーション提案 建築設計、不動産売買、土地紹介 など |
URL | https://www.chitose-kensetsu.com/ |