トップメーカー・技術系その他 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪市】容器包装のルート営業(酒類メーカー向け)◇職種未経験歓迎/ニッチトップ/残業10H【エージェントサービス求人】
きた産業株式会社
掲載元 doda
【大阪市】容器包装のルート営業(酒類メーカー向け)◇職種未経験歓迎/ニッチトップ/残業10H【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:大阪府大阪市生野区桃谷1-…
550万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜酒類メーカーとの取引カバー率は日本(1)/全国の酒類向け容器包装の製造・販売企業/コロナ禍も業績好調/残業月10H程度〜
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
全国の酒類メーカーむけに容器包装を販売する、当社の営業担当を担っていただきます。
■具体的には:
・内製品(金属キャップ、PETボトル等)、転売品(ガラスびん、アルミ缶、紙製品等)の販売
・特に、当社成長分野であるビール、ワイン/ウイスキー関連の資材/機械の販売
・既存顧客を中心とした営業維持活動
・問合せや紹介案件などの顧客開拓活動
■組織構成
大阪営業部 18名[販売担当11名・業務・物流担当7名]
年齢層[20代4名、30代1名、40代5名、50代4名、60代3名、70代1名]
■入社後の流れ:
・入社後は、社員導入研修を実施します。取引先と取扱品目が多いので、教育の時間をしっかりと確保します。
・その後、営業担当のOJTにて実務を学び、半年を目途に独り立ちを目指します。
・ゆくゆくは当社大阪支店の幹部としての役割を期待します。
ベテラン社員が丁寧に研修や同行を実施しますので安心してご応募下さい。
■就業環境:
・担当顧客によっては出張の可能性がございます。
頻度:0回~2回程度/月
期間:日帰り~1週間程度
※出張などが発生した際は日当を支給。
・突発的な対応等により時間外に勤務する事はありますが、基本的には定時退社がほとんどです。
■製品に関して
黒霧島、月桂冠、いいちこなどに当社のキャップやパッケージが使用されています。
■当社の魅力:
(1)安定した事業基盤
国内の酒類メーカーとの取引カバー率は日本一の会社です!大手から中小、北海道から沖縄、はたまた海外まで取引を実現。
L月桂冠、白鶴、宝酒造、サントリー、キリン、黄桜、白鹿、日本盛など (敬称略)
(2)優良な財務基盤
2021年度より4年連続、過去最高売上を更新しています。容器の製造、販売がメインですが、パッケージの提案や瓶や樽などの商社機能が企業安定性に繋がっています。
(3)ワークライフバランスの取れた働き方
月の平均残業時間は10時間程度なので、プライベートの時間もしっかり確保できます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須要件:いずれかを満たす方
・お酒のビンなどの容器や、機械などの販売経験がある方(お酒以外の容器でもOKです!化粧品ボトルなど)
・ワイナリーや酒造メーカーに勤めていた経験があり、お酒造りのことが分かっている方
■歓迎要件
・ブルワリー、ワイナリーや酒造会社など、メーカーでお酒づくりに携わったご経験がある方
・包装容器(壜・缶・キャップ・樹脂関係)で、特にワイン、ビール、ウイスキーなどの顧客折衝経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | きた産業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市生野区桃谷1-3-9 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 557万円〜675万円 <賃金形態> 月給制 ■経験や能力によって決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜400,000円 <月給> 330,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給/あり(※昨年度平均8,800円/月) 賞与/年2回(※昨年度平均4.99ヶ月分※初年度は0.5〜2ヶ月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間44分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程度 ※突発的な対応等により時間外に勤務することもあるが、基本的には定時退社 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:月10万円) 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限:65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 社員導入研修 <その他補足> ■家族手当:扶養家族1人目は12,000円、2人目からは1人目の12,000円に1人につき4,000円加算 ■退職金共済 ■育児休業(取得実績あり) ■日当(出張などが発生した場合に支給) ■転勤:有(原則転勤はありませんが、会社都合や本人の希望等によっては本人と相談のうえ決定します) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■土曜日は会社指定休日(会社カレンダーによる) ■有給休暇:半日・時間単位で取得可、一斉有給休暇指定日あり(会社カレンダーによる) ■年末年始、夏季休暇、GW、慶弔休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は日給月給制(月給・基本給:330,000円〜400,000円/月間想定勤務日数:20日)となります。
企業情報
企業名 | きた産業株式会社 |
資本金 | 140百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | ■事業内容: ・キャップ、PETボトル、加熱機能つき容器の製造、販売 ・ガラスびん、アルミ缶、紙製品などの各種パッケージの企画・販売 ・包装資材の輸入・販売、パッケージなどのデザイン |
URL | https://kitasangyo.com/ |