トップ人材派遣・人材紹介 - 商品企画,リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【リモート可】市場調査の設計※製薬会社向けサービス◆英語が活かせる/中途入社者多数活躍◆年休120日【エージェントサービス求人】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
サイニクス株式会社
掲載元 doda
【リモート可】市場調査の設計※製薬会社向けサービス◆英語が活かせる/中途入社者多数活躍◆年休120日【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
【業界の経験不問◆リモート可◆製薬会社向けサービスの調査サポートをお任せ◆土日祝休み◆英語力も活かせる!◆中途入社者も多数活躍】
■業務概要:
製薬企業に向けたデータベースやレポートの販売およびコンサルティングを行っている当社です。
今回のポジションでは、がん疾患における市場調査の設計・データ分析およびローカライゼーションをお任せします。
調査は年間で約30個程です。だいたい2調査が1セットになり進みます。工程が重なることは少ないです。
■具体的な業務:
(1)定量調査(ネット調査)の設計
がん疾患の背景についての調査の設計(承認薬や用法用量、推奨ガイドラインの確認)をメインにお任せします。
また、製品関連の満足度調査をよくおこなうため、データ分析も一部取り組んでいただくことがあります。
米国からリリースされる調査票を元に取り組むため、日本の実態に沿った内容や調査フローを整えるため、部分的にローカライゼーションが発生します。
例)・毎年行う調査のため日本語にほぼなっていますが、質問文が追加・修正された場合はその部分の対応
・日本の市場に沿うように適宜ローカライズ(主には日本で使用されている薬剤などのチェック)
(2)ロジックのチェック
・調査票のロジックが間違っていないかの確認
・もし修正が必要な際には、調査会社と実査会社(両方とも米国)に適宜連絡し調整
(3)画面チェック
・プログラミングが終了したら、画面上での操作確認やロジックを確認。適宜米国担当者とコミュニケーションを行っていただくことがあります。
■配属組織:
同じ業務を行っているのはマネージャー1名とリサーチ担当者4〜5名です。
全員40代の女性です。皆が他業務との掛け持ちのため、こちらの業務を専任でお任せしたいと考えています。
■取扱い製品について:
製薬企業が新薬を開発するにあたって「その薬を必要とする人は将来的に何人いて(患者数予測)、どれくらいの市場規模になるか(売上予測)」を分析することを可能にする製品(データベース・レポート)を製薬企業向けに提供しています。特にがん領域では、がん治療薬を開発する国内すべての製薬企業に導入されているほど、業界内では高く評価されています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト800点目安/読み書きができればOK)
・PCスキル上級者(Excel、PowerPoint)
・市場調査(オンライン調査)経験
※業界に興味のある方からのご応募お待ちしております!
<語学力>
必要条件:英語上級
募集要項
企業名 | サイニクス株式会社 |
職種 | 商品企画、リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 27階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜580万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円〜5,800,000円 <月額> 375,000円〜483,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて採用時に決定します。 ※年俸制/年俸に残業代が組み込まれています。 ※上記の月給は年収を12等分した金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業はほとんどありません。子育て世代などで中抜けも可能です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT/社内トレーニング OJTをしながら業務内容を覚えて頂きます。並行して医薬業界/マーケティングの知識を学ぶ勉強会も不定期に行っています <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季・冬期休暇 ■年末年始 ■四半期に一日特別有給休暇(季節のホリデー) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
1年に1度、雇用条件の見直しがあります。
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | サイニクス株式会社 |
資本金 | 15百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 18名 |
事業内容 | ■企業概要: 製薬企業向けに戦略立案のためのデータリサーチや分析、提案業務およびデータベースやレポートの販売事業を手掛けています。 |
URL | http://www.synix.co.jp/ |