トップIT・通信系その他 - 商品企画,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【未経験歓迎】経営企画◆予実管理などからお任せ◆年間売上高120%成長のSaaS企業◆年休130日【エージェントサービス求人】
株式会社うるる
掲載元 doda
【未経験歓迎】経営企画◆予実管理などからお任せ◆年間売上高120%成長のSaaS企業◆年休130日【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区晴海3-12-…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【第二新卒歓迎◇経営陣と共に会社の未来をつくる/東証グロース上場/成長環境◎/週3在宅】
労働力不足を解決し人と企業を豊かに" をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率約121%、年間売上高約59億円を誇るグロース市場上場企業にて、未経験から経営企画業務に挑戦いただけるポジションです。
■入社後の流れ:
※未経験の方でもご安心頂けるキャッチアップ体制を整えております。
・入社後まずは予実管理・数値集計や会社機関運営についての理解から深めていただき、各領域のサポート業務から少しずつ主領域を増やしていただきたいと考えています。
・Excelやスプレッドシートによる数値集計や経営報告資料の作成・調整・準備など、じっくり基礎からご挑戦いただけるイメージです。
■慣れてからお任せする業務:
経営企画の業務は多岐にわたりますが、主に以下のような仕事を担当します。
◎戦略・経営企画
・経営方針の策定
・中長期の経営計画・アジェンダの立案・推進
・企業価値向上に資するプロジェクトの立案・推進
◎予実管理・業績分析
・予算編成・進捗管理
・業績報告会の運営・ファシリテーション
◎会社機関運営
・取締役会ほか各種会議の運営
・法令上の各種事務対応(登記手続等)
【変更の範囲:目下2.3年は変更の想定なし。ゆくゆくは経営状況やスキル等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換または会社が指定する業務内容へ変更する場合があります。】
■やりがい:
・未経験から""経営参謀""へ──成長を支える環境
先輩メンバーが基礎から指導・サポートします。 アカデミックで一般的な経営理論や戦略論に留まらず、経営の現場で培った豊富なナレッジを持つメンバーが本質的な考え方を丁寧にお伝えします。
・トップレイヤーと仕事ができる
成長志向の強い当社では、解決すべき経営課題が次々と生まれます。経営課題が多いからこそ、主体的に動く人にとっては最高の成長機会があります。
■キャリアパス:
当社ならではの成長環境にてスキルを磨いていただいたうえで、ゆくゆくはより高度な業務や新しい領域へとチャレンジしていただきたいと考えています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・社会人経験2年以上
・担当業務に対して自ら仮説を考え、成果達成のため試行錯誤にこだわったご経験
・Excelの日常的な業務上での使用ご経験
募集要項
企業名 | 株式会社うるる |
職種 | 商品企画、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 454万円〜606万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円〜375,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:45,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,000円〜440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ※その他固定手当詳細:在宅勤務手当(5,000円/月) ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※全社平均残業時間は約20時間です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月まで 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■成長支援制度(ビジネス書籍購入制度※会社負担等、外部研修制度、資格取得補助制度) <その他補足> ■社内公募型ジョブリクエスト制度 ■ヤクルト製品1日1本無料 ■リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備 ■時差勤務制度 ■在宅勤務制度 ■在宅勤務環境整備のレンタルサービス有 ■在宅勤務手当支給 ■有給休暇制度(入社3ヶ月後に有休付与・年40時間まで時間単位取得可) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休業、育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)、こども休暇(お子様のイベントや病気の時に使用できるお休みです。年10日分有給として付与。)、介護休業、慶弔休暇ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の雇用条件に変化なし
企業情報
企業名 | 株式会社うるる |
資本金 | 1,037百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 447名 |
事業内容 | ■会社概要: クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録いただいております。 ■事業内容: ・企業向け公共のお仕事情報サービス 『入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)』 官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できるSaaS型入札情報提供サービス ・保育園、幼稚園向け写真販売システム 『えんフォト』 約4,000の園への導入実績あり。幼稚園・保育園の先生方の業務負担を軽減し、写真を起点に家族体験を向上するサービス ・クラウドワーカーによる受電サービス『fondesk』 オフィスや事務所の電話を代行して、チャットやメールでお知らせするサービス ・eas(イース/Entry Automation System) AIと人力の掛け合わせにより企業のDX推進における情報の電子化を実現する、高精度テキストデータ化サービス ・出張写真撮影サービス『OurPhoto』(うるる100%子会社) 写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げる出張写真撮影のサービス ・クラウドソーシングサービス『シュフティ』 仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービス など ■ビジョン: 『労働力不足を解決し 人と企業を豊かに』 これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。 ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。 当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。 |
URL | https://www.uluru.biz/ |