トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木),空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 大阪府【大阪】給排水・空調の設計技術者 ※年間休日120日以上
株式会社交建設計
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】給排水・空調の設計技術者 ※年間休日120日以上
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
大阪府大阪市淀川区西中島4-3-22 …
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
鉄道関係の案件として、駅舎、駅ビル内の商業施設、保育園などの付帯設備の給排水・空調設計をご担当いただきます。
【職務詳細】
・見積作成・提出 現場で必要となる見積の作成と提出を行います。
新築の場合は金額が億単位の案件もあり、顧客との打ち合わせの中で
慎重に行っていただきます。
・基本設計 給排水であれば、ビル等の建物にどのように水を引くのか・排水がどのくらい出来るのかを計算する等の設計を行います。空調であれば、エアコンや換気設備の設置、火災が起きた際の煙を外に出す設備等の設計を行います。(図面を書く段階である実施設計は業務効率化のために外注していることが多く、設計の中でも上流のお仕事に携わることができます。)
・現場監理 週1回程度現場に赴き、実際の施工状況と図面とのズレがないかの確認を行っていただきます。案件は常に5~6件を担当いただきます。そのうち3~4件は現場が動いているもの、残りは図面作成などになります。
■同社の魅力 ◎就業環境:
・年間休日は120日と安定した就業環境となっています。
・在宅ワーク/業務の内容によって最大週2日まで可能です。
(1次面接もリモート可)
・コアタイム(10時20分~15時)は有だが、フレックスも◎
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・建築付帯設備(空調・給排水)設計の経験
・AutoCAD使用経験(BIMも可)
【尚可】
・空調・給排水等の設計業務経験
・建築設備士の資格をお持ちの方
・複合施設の空調・給排水設備の設計業務経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社交建設計 |
| 職種 | 設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計 |
| 勤務地 | 大阪府大阪市淀川区西中島4-3-22 新大阪長谷ビル JR各線「新大阪」駅徒歩6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:420万~610万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(夏、冬) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 等 ■勤務時間:9時20分~17時45分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土日祝)、有給休暇、年末年始休暇、創立記念日 等 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→1次面接(人事・部門長・メンバー)→条件面談→内定
企業情報
| 企業名 | 株式会社交建設計 |
| 設立年月 | 1963年6月21日 |
| 資本金 | 27,000,000円 |
| 事業内容 | 【事業内容】■建築及び付帯設備に関する調査、企画、コンサルティング、設計並びに監理■都市開発、地域開発、環境設備及び交通等に関する調査、企画、コンサルティング、設計並びに監理■インテリアデザインに関する企画、設計並びに監理 【会社の特徴】一級建築士資格の早期取得が出来るよう積極的に支援を行っています。 受験料の全額給付から外部予備校等の講座受講費用を一定額給付する制度や、製図試験で必要になる製図板を会社から貸与するなど資格取得に対するサポートを充実させています。 その他建築設備士や語学など業務上必要になる公的資格の取得についても同様の支援を行っています。また、資格を取得した社員に対して取得や登録から維持・更新に必要な経費は会社で負担しています。 |
