GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社キャプティエンジニアリング

掲載元 doda

【首都圏/経験者歓迎!】施工管理◇年間休日122日/平均有給14.5日/研修制度充実【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

1> 本社 住所:東京都墨田区堤通1-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【充実の研修制度で未経験でも活躍者多数!東京ガスからの案件多数!平均残業時間21.5Hの働きやすい環境で専門的な技術をじっくり身に着けませんか?】
●職務内容
首都圏を中心にガス設備工事のプロジェクト管理をお任せいたします。実際の工事を担う業務ではなく、建物や設備建築の工事現場において進行状況や品質管理を担当するお仕事です。
まずは戸建て住宅のプロジェクトから業務の基礎を覚えて、その後高層マンションや大規模建築物、商業施設といった大きなプロジェクトにも携わっていただきます。

●教育制度
入社後は自社の研修センターで受け入れし、約半年間、実務研修や社内の他部署の業務理解をしたうえで現場へ配属いたします。未経験でもご活躍されている社員も多数在籍しております。

●就業環境
残業平均時間月21.5hです。社内での書類処理に時間を割かないよう、社用携帯・iPadを支給し現場での業務中に対応ができるように工夫をしております。勤怠管理についてもPCのログ管理を徹底している為、残業の過少申告は出来ないです。残業代は分単位で支給されます。
また平均有給取得日数も14.5日と非常に多く取得されております。今後は平均取得日数16日を目標に会社として取り組んでいます。
男性の育休についても力をいれており、既婚の方や結婚した社員がいれば年齢関係なく、最大100日間の育休取得も前提で会社として考えております。
このような就業環境だからこそ同社の平均勤続年数は24.0年と、非常に働き方環境に魅力のある企業です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・何らかの施工管理経験のある方
・普通自動車運転免許

■歓迎要件
・コミュニケーションがスムーズに取れる方

募集要項

企業名株式会社キャプティエンジニアリング
職種土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都墨田区堤通1-19-9 リバーサイド隅田
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
中野事業所
住所:東京都中野区南台3-45-16 新宿駅よりバス15分
勤務地最寄駅:JR線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
北品川事業所
住所:東京都品川区北品川3-7-29
勤務地最寄駅:京浜急行線/新馬場駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定給付・確定拠出

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各教育制度有り
■OJT制度有り

<その他補足>
退職金制度(確定給付、確定拠出)現場手当(2020年より)、家族手当、通勤手当、社内融資制度、財形貯蓄制度、共済会融資制度、提携施設
働き方改革推進:在宅勤務対応、シェアオフィス対応、WEB会議、直行直帰推奨、フレックスタイム導入、通年カジュアルウエア勤務
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※土日出勤の可能性がありますが、休日出勤後は必ず振休/代休を取得してもらいます。
年間休日122日(2024年度)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社キャプティエンジニアリング
資本金450百万円
平均年齢46.1歳
従業員数615名
事業内容株式会社キャプティエンジニアリングは1961年に東京ガスの100%子会社として設立された関東配管(株)が原点であり、2006年のトーヨコエンジニアリング(株)との合併を機に社名を(株)キャプティに変更し、東京ガスグループのエネルギーエンジニアリング企業として、協力企業との連携のもと、「快適な暮らしづくり」と「環境に優しい都市づくり」に貢献し、お客さま、社会、社員から常に信頼され、発展しつづける企業を目指して真摯に取り組んでまいりました。
URLhttps://www.capty.co.jp/engineering/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら