GLIT

Hatch Healthcare株式会社

掲載元 doda

【社会福祉士歓迎】オンライン相談対応◆アフラック発の安定性×医療スタートアップ◆年休120日【エージェントサービス求人】

看護師、医師・看護師系その他

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-2…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大手の安定性×スタートアップで、個人の裁量やスピード感を兼ね備えた企業/少数精鋭で風通しの良い組織/社会貢献度の高い業務】

■ポジション概要・対象サービスについて:
同社が提供する全がん種対応のWebセカンドオピニオンサービス「Findme」のオペレーターとしてセカンドオピニオンを希望されるがん患者様からの相談対応や診療情報のヒアリング、サービス登録補助、医師とのコミュニケーションを担当いただきます。

■業務内容詳細:
・電話/オンラインでがん患者さんへサービス・情報をご案内/事務(医療以外のテーマを含む)
※日によりますが1日3〜5件対応いただきます。顧客との接点ツールとしてはメール、電話で対応をします。
・がんの治療・療養に役立つ情報・サービスのご案内(医療、医療以外の分野を含む)
・上記に関する記録、記事制作の支援、事務
※当面、Findmeのオペレーターとして勤務いただきますが、将来的にはがん相談サポートチームとの兼務も予定しています。

■組織構成:現在1名の方が担当

■同社について:
同社は、がん保険に強みをもつ外資保険会社のグループ企業に属するスタートアップとして2020年1月に設立され、子宮頸がんの早期発見を後押しするサービスやがん経験者向けSNSを展開しています。がん患者様をサポートするサービスの全国展開に向けて、民間領域で看護師資格を活かしたい方を募集します。十分な傾聴と最適な情報・サービスの案内を通じて、患者様から信頼を得らえる存在を目指します。

■このポジションの魅力点:
・サービスを通じてがん患者様の不安の解消の助けになることができます。
・夜勤がないため働き方を整えることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・社会福祉士の資格保有者(目安:実務経験3年以上)
・がん診療連携拠点病院などで、がん患者様の対応を幅広く経験されている方

<必要資格>
必要条件:看護師

募集要項

企業名Hatch Healthcare株式会社
職種看護師、医師・看護師系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-12 S-FRONT代々木6・7F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜615万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):4,500,000円〜6,150,000円

<月給>
4,500,000円〜6,150,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※現年収を考慮の上、選考を通して決定いたします。
※年収には、賞与が含まれております。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜20:30 (所定労働時間:7時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:30〜16:30
11:00〜19:00
12:30〜20:30
<その他就業時間補足>
※シフトは相談可です。※Findme担当の間は10:00〜18:00となります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
特記無し

<その他補足>
結婚休暇
弔事休暇
配偶者出産休暇
生理休暇
永年勤続休暇
ボランティア休暇
裁判員休暇
リボンズ休暇
子ども看護休暇
介護休暇
定期健康診断
誕生日ギフト
カフェテリアプラン
社員紹介制度
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

(日)+平日1日※シフト制
※Findme担当の間は土日祝休みとなります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
延長有り、試用期間最大12ヶ月

企業情報

企業名Hatch Healthcare株式会社
資本金100百万円
平均年齢33歳
従業員数66名
事業内容■事業
ヘルスケア事業開発及び運営
■プロダクト
<がん領域>
・tomosnote : がん経験者の方が、インターネット上で思いや経験を共有できるSNSサービス
・Findme : がん治療に関するご相談に対して専門医からの意見をレポート形式でお届けするセカンドオピニオンサービス
・がん相談コンシェルジュ : 看護師・社会福祉士等のメンバーを中心に構成されたコンシェルジュチームによるがん相談サービス
<介護領域>
・くらしと介護サポート : くらしや介護に関する悩みの解決をサポートするサービス
URLhttps://www.hatch-healthcare.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら