トップネットワーク系SE - 正社員 - 東京都通信基地局の開設・保守に関するエンジニア/無資格OK
転職サービス Jobuddy(ジョバディ)
掲載元 tenichi(テンイチ)
通信基地局の開設・保守に関するエンジニア/無資格OK
ネットワークエンジニア(サーバー設計・構築)
株式会社モバイルコミュニケーションズ …
240万円〜
正社員
仕事内容
定着率90%以上!働きやすい環境整っている◎資格取得支援有!スキルアップ目指せる☆
〜こんな方におススメ〜
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■同じ目標達成に向かって、ほかのメンバーと力を合わせて協働や共創が出来る方
■自分が置かれている現状や物事の因果関係、仕組みなどを分析解明出来る方
■設定した目標を達成するために、自分の決めた施策を実施し続けられる方
【仕事内容】
☆おすすめPoint!
・経験活かせる
・定着率90%以上
・資格取得支援有
・研修制度しっかり
・転勤なし
通信基地局の開設・保守・管理を担当するエンジニアとしてご活躍いただきます。
【取扱事業】
通信サービスの保守・運用
【具体的な仕事内容】
大容量かつ高速の通信を可能にする「5G」その通信基地局の開設・保守・管理を担当するエンジニアとしてご活躍いただきます。担当する業務は下記のいずれかです。
【無線基地局の評価試験・保守運用】
◎カンタンに説明すると、基地局が正常に稼働しているか確認する仕事です。
■装置単体試験・対向試験・負荷試験
┗端末制御性能およびデータ転送能力の限界などを評価します。
■サービスエリアの調査やデータ解析
┗正常に稼働しているかチェックします。
■基地局でトラブルがあった際の復旧対応
【通信設備の設置・建設に関する管理】
◎新たに通信設備を設置する際に、工事の管理や指示出しを行います。
■スケジュール調整
┗実際に作業をする協力会社と連絡を取りながら進めます。
■工事の進捗をチェック
┗スムーズに進むように管理していきます。
【地局設備の設計、図面作成】
基地局の図面作成
┗専用のCADというソフトを使います。
☆自分が設計した図面をもとに基地局がつくられていくので、仕事の成果を実感しやすいです。
【充実した研修内容】
先輩社員のOJTで図面の書き方などの基礎知識をレクチャーします。1ヶ月もすればベースとなる知識が身につきます。専門スクールの講義やオリジナルテキストでIT関係・電気関係の知識も学べますので、スキルアップも目指せます。
入社後は、大手キャリアや建設関係の会社へ常駐します。とはいえ、チームでの配属になるので、たった一人で仕事を進めるということはありません。ITスキルと通信関係の専門スキル、両方を身につけられます。
※1つの常駐先で3年ほどあれば、将来的に通信技術のプロを目指すことができます。
※将来的には、より幅広い案件にも挑戦できます。
【配属先について】
入社確定後に決定いたします。
予定地:東京/神奈川/埼玉/千葉
※各所詳細については面接時にご案内させていただききます。
【勤務時の服装】
オフィスカジュアル
【転勤】
なし
【勤務スタイル】
出社&在宅勤務
【転職サービス「ジョバディ」を利用して
入社した方の年代割合】
・20代 65%
・30代 30%
・40代 5%
年収アップ・キャリアアップを目指し
若手で無資格未経験の方が
異業種への転職にチャレンジするため
ご利用頂く機会が多い転職サービスです
応募条件・求められるスキル
通信・電気・建設業界での経験がある方
募集要項
企業名 | 転職サービス Jobuddy(ジョバディ) |
職種 | ネットワークエンジニア(サーバー設計・構築) |
勤務地 | 株式会社モバイルコミュニケーションズ 東京都港区赤坂1-11-28 JMFビル赤坂01 10階(本社) 溜池山王駅より徒歩2分 |
給与・昇給 | 月給200000円〜 【賞与】有(年2回) 【昇給】有(年1回、毎年4月) |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当(月40、000円まで) 家族手当(配偶者:月20、000円、18歳未満のお子様:月2、000円/人) 住宅手当(最大月17、250円※世帯主で本人名義の賃貸物件にお住まいの方) 残業手当 休日手当 深夜手当 研修制度 慶弔金制度 モチベーション支援 キャリアプラン支援 メンタルヘルスチェック 定期健康診断 資格取得一時金制度 資格取得支援制度 産前・産後・育児休暇(取得実績あり) ┗女性の管理職で子育て中の社員も活躍中 介護休暇 |
休日・休暇 | 土日祝休み ☆配属先によって休日が異なることもあります。 ┗シフト制、夜勤勤務となることもあり 年間休日124日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(有給消化率90%以上) 慶弔休暇 産前・産後・育児休暇(取得実績あり) ┗女性の管理職で子育て中の社員も活躍中 介護休暇 ☆5日以上の連休取得が可能! |
提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
企業名 | 転職サービス Jobuddy(ジョバディ) |