トップ鉄鋼・金属 - 特許技術者 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】知財戦略・IPランドスケープ業務 ※フレックスタイム制あり
三井金属鉱業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】知財戦略・IPランドスケープ業務 ※フレックスタイム制あり
特許技術者
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシ…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
主に以下の知財企画業務を担当する5名のチームにおいて、上司と2名で特許を主体にしたIPランドスケープを実施するため、調査解析業務の補助支援を実行いただきます。
【職務詳細】
■IPランドスケープ(主業務)
知財情報と市場情報等を用いて、IPランドスケープ(例:パテントマップの作成等の調査や解析)を行い知財部門からの積極的な提言を行う業務を行います。
具体的には、自社技術の新たな用途探索・応用(協業パートナー・M&A候補)の探索、中長期的な戦略立案にかかる知財調査・解析等を実施いたします。
■ツール探索評価
IPランドスケープ実施のための、新規ツール評価や生成AI活用等の知財DXに取り組みます。
■知財戦略業務
全社を見渡しての知財活動の総括、改訂コーポレートガバナンスコード対応等の知財ガバナンス対応、経営陣や社外への知財活動報告を行います。
【業務内容変更の範囲】
双方の合意に基づき、職種変更の可能性あり
応募条件・求められるスキル
【必須】
■以下<1>~<3>のいずれかに該当される方
<1>以下の3つの要件を満たされている方
・特許に関する1年以上の業務経験
・化学、材料、またはバイオ系の技術的知識
・事業会社における研究開発等の技術職経験
<2>以下の3つの要件を満たされている方
・特許に関する3年以上の業務経験
・化学、材料、またはバイオ系の技術的知識
・事業会社または特許事務所での知財職経験
<3>以下の要件を満たされている方
・特許調査(パテントマップ)に関する2年以上の調査業務経験
募集要項
企業名 | 三井金属鉱業株式会社 |
職種 | 特許技術者 |
勤務地 | 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20F JR山手線「大崎」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:同社・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:535万~825万円 月給制:月額280500円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 家族手当、住宅手当、独身寮、社宅、財形貯蓄制度、社員持株会、各種融資制度 ■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制あり 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日124日】完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒WEB適性検査⇒面接(2回)⇒内定
企業情報
企業名 | 三井金属鉱業株式会社 |
設立年月 | 1950年5月 |
資本金 | 42,223百万円(2024年3月末) |
事業内容 | 【事業内容】機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車部品の製造・販売 等 【会社の特徴】同社は、亜鉛のメーカーとして一世紀以上にわたり業界を広く支えてきました。 今では非鉄金属分野で蓄積した技術力を活用し、電子材料・自動車用機能部品等幅広く事業を展開しています。特に電解銅箔や液晶の透明性導電膜形成用ITOターゲット、自動車用ドアロックや触媒といった製品の技術力の高さやそのシェアは群を抜いています。同社は、長い歴史があり、非鉄金属業界の中、その他の非鉄金属の生産においても世界的にメジャーな地位を占めています。これら非鉄金属の供給が、国の産業の成長を支え続けています。 「環境への貢献」と「人類への貢献」を共に満たす「地球を笑顔にする」ことこそが如何なる変化に直面しても判断の基軸となる「存在意義」と認識しています。 |