GLIT

TOAエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【大阪市内】設計業務・工程/施工管理(非常放送/音響設備・監視カメラ設備)◇1回面接/職種未経験歓迎【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管設計

大阪営業所 住所:大阪府中央区安土町1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場のTOA株式会社の100%子会社です。空港・学校・ドーム・オフィスビル・工場等のさまざまな空間のシステム放送、防災放送、音響システム、監視・防犯システムの設計、と特注品製作、工事案件管理、システム調整、保守点検を担っています】

■担当業務:
1.CAD(AUTO CAD LT)を使用したシステム系統図・機器姿図・特注品仕様書の作成
2.工事案件工程管理・施工管理・立会指示
3.報告書関係作成・担当分の売上/仕入管理

※特注品製作・現場工事に関しては、協力業者への依頼・管理・現地立会が
 メインとなります。
※CADソフトの他に、Excel、Word、PowerPoint を主に使用します。

■組織構成:
大阪営業所は営業グループとSEグループで構成されています。
SEグループでは、施工管理担当とシステム設計担当がおり、現在の人員構成は、施工管理担当4名(男4)、システム設計担当2名(男性1:女性1)となっています。

■納入実績:
関西国際空港、大阪国際空港(伊丹空港)、NHK大阪ホール(音響)、京セラドーム(音響) 等

■担当製品:
非常・業務用放送システム/ホール音響システム/ネットワーク放送システム/防犯カメラシステム/AVシステム/会議放送システムなど

■導入先:
空港/駅/港/ホール/商業施設/ビル/学校/病院/ホテル/マンション/工場など

■当社の強み:
当社は音響システム・設備の設計から施工、保守点検までを一貫して担っています。当社のように音響システムを一貫して取り扱っている企業はほとんどなく、実質競合他社はいない状態です。

■当社の特徴:
・当社は東証プライム上場企業のTOA株式会社の100%出資子会社
・音響システム・設備の設計から施工、保守点検までを一貫して取扱い
・フレックス制度を導入
・休日出勤の場合でも、代休制度・振替休日制度有り
・年間休日約120日と働きやすい環境

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・中学校レベルの電気知識あるいは業務経験を有する方

■歓迎条件:
・CADの使用経験がある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名TOAエンジニアリング株式会社
職種空調・電気設備・配管設計
勤務地<勤務地詳細>
大阪営業所
住所:大阪府中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル9F
勤務地最寄駅:地下鉄中央線・堺筋線/堺筋本町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
360万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円
固定残業手当/月:30,000円〜40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
230,000円〜290,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■月給には平日普通残業20時間分のみなし残業代を含みます。(3万円〜4万円)
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
■就業時間が17時30分以降(8時間超)となる場合は、15分間の時間外休憩
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限5万円/月 迄)
社会保険:■補足事項はございません。
退職金制度:■退職金制度有

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■社外研修制度あり
■消防設備士、電気工事士等の対象となる有資格者には資格手当(1,500円/月)が支給されます。

<その他補足>
■確定給付企業年金
■慶弔制度(給付金・休日)あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始(7日)、夏期休暇(2日) ※各休暇の日数は目安であり、年度により多少前後する可能性があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項はございません。

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中も労働条件に相違はございません。

企業情報

企業名TOAエンジニアリング株式会社
資本金50百万円
平均年齢43歳
従業員数129名
事業内容■企業概要■
TOAエンジニアリングは、東証1部上場企業である、TOA株式会社の100%出資企業です
■事業内容■
空港・駅構内・鉄道車両用放送設備や空港・学校・スポーツ施設・議場・ドーム・ホール・オフィスビル・工場等のさまざまな空間のシステム放送、防災放送、音響システム、監視・防犯システムといった音響・映像の設備・システムのコンサルティング、設計、製作、工事、保守点検をトータルに手がけています。
■TOAグループ■
同社は、東証一部上場企業のTOA株式会社のグループ企業です
URLhttp://www.toae.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら