GLIT

タマチ電機株式会社

掲載元 doda

【埼玉/幸手市】生産技術・設計◆NTTなど大手企業と取引多数/残業ほぼ無し・夜勤無し【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

幸手工場(埼玉県幸手市上吉羽2100-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ISO9001・14001認証取得済み/大手企業との取引中心/夜勤・転勤無し】
NTT社の指定業者にも選定されている産業用システムラックや周辺機器のメーカーである当社にて生産技術職をお任せします。

■業務内容:
・工場の生産技術担当として、生産性向上を目的として、新規生産設備の導入検討・実施、製品の工程設計、設備保全などの業務を担当していただきます。
・始めは生産技術を任せますが、ゆくゆくは機械設計にも関わることができます。通信設備用ラックの機械設計に関しては、耐震・放熱マネジメント・コストダウンなどを考慮した設計を行っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務のポイント:
・自社製品の製造及び受託製造を行っています。生産工程は随時設備投資を行い、自動化、ロボット化を目指しております。受託製品はまだ製造中に人の手が入る箇所もありますが、自社ラック製造に関しては省力化が進んでいます。
・裁量を大きくお任せする社風なので、製造効率化のための提案・工夫なども行いやすいです。
・設計業務としては仕様検討〜設計〜評価〜量産立ち上げまで幅広く経験することが可能です。使用する設計ツールは3DCAD(SolidWorks)になります。
・当社製品は耐震性に優れており、地震の多い日本において需要の高い製品です。商品の納入先例はデータセンタ設営事業者です。

■組織:50代の管理職と30代の設計/生産技術担当の方がおり、はじめは担当の方と業務を行ってもらいます。

■当社の特徴:
・NTT社の指定業者として通信用ラックを製造・販売しています。加えて通信・電機関連等の大手企業様から板金加工製品の受託製造も行っています。工場のFA化や業務のICT化といった最先端の技術を導入しながら質の高い製品・サービスを提供しています。
・設立83年の歴史あるメーカーでありながら、新しい風は取り入れる社風です。生産性の向上、在庫の低減、リードタイムの短縮といった合理化に取り組んでおります。今後も新しい自動化設備の導入、仮想空間をつかった製造試作などにも新しく取り組んでいきます。
・工場の製造職ですが残業ほぼ無し(多くても20時間以内)、夜勤無しの働きやすい環境です。幸手工場内は空調完備しており、昼食を持参して食堂で食べていただくことができます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・生産技術または製品設計の経験(設備設計または工程設計)

■歓迎条件:
・3DCADでの機械設計の実務経験

募集要項

企業名タマチ電機株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
幸手工場(埼玉県幸手市上吉羽2100-70)
住所:埼玉県幸手市上吉羽2100-70
勤務地最寄駅: 東武線/幸手駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
380万円〜550万円

<賃金形態>
日給月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜350,000円/月21日間勤務想定

<想定月額>
210,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験、スキルをもとに決定致します。
※想定年収は賞与及び、残業手当を含みます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業通常0時間(多くても20時間です)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:当社規定による
住宅手当:当社規定による
寮社宅:転勤者用借上げ社宅制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■職場内外教育、自己啓発等の教育訓練制度あり
■資格取得補助制度あり

<その他補足>
退職年金制度:確定拠出型(401K)と確定給付型(「全国情報通信企業年金基金」に加入)の併用
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

■土・日・祝日休み(原則週休2日制だが土曜日が出勤日の場合あり)
■休暇:夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名タマチ電機株式会社
資本金54百万円
平均年齢47歳
従業員数85名
事業内容■事業内容:
・通信、計測、制御に関わる産業用システムラック、周辺機器の開発、製造、販売
・環境エネルギーマテリアルおよびプロダクトの開発、製造、販売
URLhttp://www.tamachi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら