GLIT

矢作建設工業株式会社

掲載元 doda

【名古屋/未経験歓迎】土木施工管理<億単位大型プロジェクトの管理者へ>東証プライム上場〜育てる社風〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市東区葵3-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場名鉄グループ】手に職つけるなら「今」!未経験から施工管理職にチャレンジしたい方へ!

■業務詳細:
5〜20億円程度の、高速道路、民間造成などの当社受注土木工事における施工管理業務をお任せします。
具体的には以下の業務をお任せします。(出来る作業から徐々にお任せしていきます。)
・施工計画の作成
・施工準備、業者手配、スケジューリング
・現場の指揮、管理監督
・イレギュラーの調整
・安全書類の作成、提出など

■入社後について
入社後は先輩社員のもと、業務を覚えて頂きます。
当社では例年新卒採用を行っているため、未経験から業務をキャッチアップするカリキュラムや、
社内での勉強会を定期的に行ったりなどは整っている環境です。

■組織体制:
土木施工管理職は本社エリアで130名程、東日本、西日本併せて30名程の組織となります。
わからないことは相談しやすい環境です。

■就業環境:
基本的には中部地方での就業です。
受注状況によって、中部エリア以外で勤務いただく場合もあります。

■当社の特徴:
【100億円規模の大型プロジェクト多数】
IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック、大型物量施設等、携わる案件は30〜200億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。

【世の中の動きに合わせた先進的な取り組み】
現在愛知県大府市で進めている大型の建設現場においては、世の中の動きを捉えた先進的な取り組みを行っています。仮設工事事務所において高断熱化および太陽光による創エネによってNearly ZEBを取得したことに加え、現場として「土日休み」を必須としています。
当該現場での成功実績を当社全体の現場に波及し、全社におけるワークライフバランスをより一層整えていく運びとなります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
業界未経験・職種未経験大歓迎です!

◎求める人物像
・未経験で始めるにあたって、覚えることは多くあります。真面目に学習意欲の高い方が早く成長できます
・多くの人とコミュニケーションをとり、一つのことをやり遂げたい方
・モノづくりが好き、プロジェクト単位の仕事でやりがいを感じたい方は楽しめる環境です

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名矢作建設工業株式会社
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市東区葵3-19-7 葵センタービル
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/千種駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円

<月給>
280,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月,12月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※繁忙期であっても月残業45時間以内で運営できています
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者12,000、子2,000、上限16,000
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJT中心です。
通信教育制度・資格取得奨励金制度などのサポート制度があります。

<その他補足>
■持株制度
■共済会制度
■職員会制度
■リフレッシュ休暇制度
■福利施設(独身寮、社宅、契約ホテル)
※東海エリアの中でも遠方(豊橋や四日市など)で自宅からの通勤が困難などの場合、現場宿舎(家賃・光熱費は会社負担)に入居いただく場合もあります。
■帰省手当…最大4回支給(月2回分は帰省が無くとも支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土日、GW、年末年始、夏季、他会社カレンダーによる
その他休暇:有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
※勤続年数による支度金支給有
※有給休暇は入社直後に10日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名矢作建設工業株式会社
資本金6,808百万円
平均年齢43.7歳
従業員数1,288名
事業内容■概要:中部地区唯一の東証一部上場企業。矢作建設グループは、建設工事の設計・施工を手掛ける矢作建設工業株式会社を中心に、分譲マンション事業、不動産事業、マンション管理事業、緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。単なる建物づくりにとどまらず、各分野に精通したグループ企業の専門的なノウハウと、あらゆる分野に特化した独自の技術を統合することで、矢作建設グループにしか実現できない新たな価値を提案いたします。
URLhttp://www.yahagi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら