GLIT

SREホールディングス株式会社

掲載元 doda

データサイエンティスト◆AIアルゴリズム・ソフトウェア開発◆東証プライム上場・ソニーG【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集◇◆

不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等のAIアルゴリズム・ソフトウェア開発を担っていただきます。

【主な業務】
・PoCプロジェクト、プロダクト開発でのデータ分析・AIアルゴリズム開発
・AIアルゴリズムを組み込んだシステム/プロダクトの設計、実装、開発

【技術領域】
・統計解析技術(時系列分析、検定、ベイズ推定、因果推論など)
・機械学習技術(深層学習、勾配ブースティング、クラスタリングなど)
・画像認識技術(物体認識、異常検知、GAN、3次元認識等)
・自然言語処理技術(チャットボット、BERT、LLM等)
・上記先端技術を用いたWebアプリケーション、レコメンドシステム開発
※上記技術領域を一つまたは複数をご担当いただきます。

【募集背景】
当社は、非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、機械学習等の最先端技術を駆使したAI/IT事業を展開しています。お客様によりよい問題解決、ソリューションを提供するため、AI開発プロジェクトでのアルゴリズム・ソフトウェア開発を担っていただける技術者の方を募集いたします。

【ポジションの魅力】
・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、各プロジェクトを通して周りの技術者とともに機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術力を磨くことが可能です。
・不動産業界、金融業界、物流業界等の注力業界を始めとした様々な業界の問題解決に取り組んでいるため、幅広い業界や技術領域のテーマに携われる機会があります。
・クラウド開発環境(Github、AWS等)、学習データ作成/学習管理ツール(MLFlow、SageMaker、各種アノテーションツール等)、MLOps、CI/CDなどのサービス開発/運用に不可欠なスキルをプロジェクトを通して伸ばすことができます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械学習、画像認識、自然言語処理等のアルゴリズム、ソフトウェア開発経験
・AIフレームワーク(Pytorch、Tensorflow、scikit-learn、statmodels等)の使用経験

■歓迎条件:
・顧客向け設計資料、報告資料の作成及び顧客折衝経験
・クラウド環境(サーバレス含む)でのシステム構築、運用経験(AWS、GCP、MS Azure)
・商用システムまたはAI技術開発、PoC等のセールス経験

募集要項

企業名SREホールディングス株式会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円

<月給>
300,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮し、譲渡制限付き株式、ストックオプション等の株式報酬の付与を含め、当社規定により決定します。
・給与改定:年1回(7月)
・昇格:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得補助

<その他補足>
・確定拠出年金制度
・従業員持株会
・団体保険
・ベネフィット・ステーション
・M3PSP(専任担当者にいつでも相談でき、M3の豊富なデータベースより最適な回答がもらえる制度)
・置き型社食(一部オフィスに限り)
・オンライン飲み会補助
・育児休業、介護休業
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、出産、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名SREホールディングス株式会社
資本金4,088百万円
平均年齢37歳
従業員数482名
事業内容■事業内容:
不動産事業、AIクラウド&コンサルティング事業
URLhttps://sre-group.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら