トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 神奈川県【神奈川/新子安】研究開発(プロジェクトマネージャー)
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【神奈川/新子安】研究開発(プロジェクトマネージャー)
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
900万円〜1500万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
研究分野ごとにおける研究開発のプロジェクトマネージャーを募集しています。
<分野>
●PMMA
●PVA
●PVB
●1-ヘキセン(エチレンオリゴマー法)
●民生用フィラメント
の研究経験が必要とされます。
<他参照研究内容>
(1)低誘電率低損失ポリイミド(mPI)(モノマー及び重合)
用途:高周波プリント基板
(2)熱可塑性ポリイミド(TPI)(モノマー及び重合)
用途:F動車や産業機械のワッシャー・軸受け
(3)集積回路製造用のCMP研磨材料(配合レシピ(処方)及び合成プロセス)
用途:半導体前工程の平坦化工程(CMP)
(4)UV硬化アクリル(光学用途材料の合成プロセス)
用途:ドライフィルムレジスト
(5)封止基板用ソルダーレジスト配合レシピ(処方)及び合成プロセス
用途: ソルダーレジスト
(6)光学用フィルム材料(COP)(光学用途材料の合成お及び成膜プロセス)
用途: 偏光子保護フィルム、円偏光板用位相差フィルム
(7)エチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)(重合プロセス)
用途:食品包装用高バリア性樹脂、ガソリンタンク
(8)ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)のモノマー(ヒドロキノン、カテコール)
用途:半導体製造装置部品
(9)ポリフェニレンサルファイド(PPS)のモノマー(パラジクロロベンゼン)及び重合
用途:自動車部材、電子部品
(10)ポリアリーレーテルスルホン(PSF)のモノマー
用途:ダイアライザー、哺乳瓶
(11)液晶ポリマー(LCP)(パラヒドロキシ安息香酸、6-ヒドロキシ-2-ナフト酸)(重合及び成膜プロセス)
用途: SMTコネクタ、高周波FPC基板用フィルム
(12)ポリオキシメチレン (homo-Polyoxymethylene)(モノマー及び重合)
用途: 自動車部材、電子部品
●通勤時間における社内送迎バスあり
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 神奈川県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 900 ~ 1500 万円 ・月額基本給: 51.3万円 ~73万円 ・管理監督職採用の場合は残業代は支給対象外。 ・賞与: 年 2 回 インセンティブあり(業績評価次第) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)・年間休日 125 日 ・完全週休二日制 祝日 GW 夏季休暇 年末年始 ・6月18日の会社設立記念日 ・有給休暇 初年度 10 日 ( 1か月目~ ) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |