GLIT

三菱電機株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【横浜/WEB面接可】航空管制システムのシステムエンジニア【インフォメーションシステム統括事業部】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

神奈川県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

●業務内容
国土交通省航空局向け航空管制システム、および周辺システム(訓練システム、エアライン(航空会社)との連携システム)開発のプロジェクト推進、および設計業務をお任せします。ステークホルダは、国交省、民営化されている空港会社、エアライン、航空管制に関連する外郭団体、また三菱電機電機内では営業、研究所、航空管制システムへのインプットデータとなるセンサーやレーダを開発する工場(製作所)等、多岐に渡ります。

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります

≪具体的には≫
主にTAPS(Trajectorized Airport traffic data Processing System)といわれる空港及び空港近傍空域の航空管制を実施するシステムに関わる以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
(1)設計、開発
(2)保守
(3)数億~数十億円規模のプロジェクト推進
(4)ハードウェア(汎用品)組み上げと設置、現地でのシステム調整作業

・参考情報
・プロジェクトの期...

募集要項

企業名三菱電機株式会社
職種プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地神奈川県
給与・昇給800万円~1000万円
※経験・能力を考慮し、規定により決定致します。
勤務時間08:45~17:15
待遇・福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、など
休日・休暇土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
・年次有給休暇:20日~25日※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。・その他:30歳、40歳、50歳到達の節目の年に「チャージ休暇」という休暇を付与いたします。
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2回、書類選考→一次面接(配属部門課長+人事)→最終面接(配属部門部長+人事)、筆記試験あり(SCOA)

必要なスキル

●必須要件
・大規模システム開発におけるマネジメント経験、開発経験、保守・運用経験、成功に導くヒューマンスキル(人間性)を持っていること
・ミッションクリティカルシステム等、特に信頼性が重要視されるシステムの開発経験、保守運用経験があること。(ご参考)航空/交通/鉄道/電力 等
・PMP、情報処理PM資格等、プロジェクトマネジメントに関する資格保有

●歓迎要件
・官公庁向けシステム開発において客先との要件調整を含むリーダー経験

●求める人物像
本ポジションに関しては、若いメンバー(20代)が多いことから、それらメンバーを技術的にリードし、プロジェクトを推進できることが求められます。積極的にリーダーシップを発揮し、チーム員を育成したいというご思考をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。
※もちろん、入社後はOJTにてキャッチアップできる体制を整えておりますのでご安心ください。

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名三菱電機株式会社
設立年月1921年1月
資本金1758億2000万円
従業員数146449名
事業内容◇私たち三菱電機グループは、たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献することを企業理念とし、重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売を事業目的としています。
◇12の事業分野~フィールドは家庭から宇宙まで~
ビル/産業・FA/公共/宇宙/通信/半導体・電子デバイス/エネルギー/交通/自動車機器/空調・冷熱/ホームエレクトロニクス/ITソリューション
◇インフォメーション統轄事業部について~価値あるITソリューションを社会の最前線へ~
大規模な社会インフラシステムの構築経験が豊富なシステムエンジニアが...
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら