GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

次世代モビリティサービスのカスタマーサポートマネージャー

コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■組織の役割
「S.RIDE(株)」は、「革新的なモビリティサービスで、心動かす移動体験を創る。」というパーパスと「be unique/believe in tech/user driven/try, try, try!」をバリューとして掲げるソニーと大手タクシー会社が共同設立した事業会社(JV)で、ソニーが有する人工知能(AI)技術、イメージング/センシング技術を活用し、タクシーの配車サービス(S.RIDE)や決済代行サービス、後部座席広告サービス(GROWTH)などを行っています。通常のアプリサービスに留まらず、車というIoTデバイスと連携し、移動の高付加価値化を実現していきます。

<S.RIDEについて>
https://www.sride.jp/jp/
※本組織のメンバーは、ソニーグループ(株)雇用で「S.RIDE(株)」への出向となります。
配属組織はS.RIDEのアプリおよびWebサービスの企画業務の行う「サービス企画運営部」になります。

■チームマネジメント
・カスタマーサポートチーム(オペレーター)の採用、育成、評価
・チームメンバーの目標設定と進捗管理、パフォーマンス向上支援
・シフト管理、業務割り当て、人員配置の最適化
・チームのモチベーション向上、エンゲージメント強化
・業務委託先やベンダーとの折衝

■業務プロセス改善
・顧客からの問い合わせ対応の効率化、品質向上
・FAQ、ナレッジベースの整備・更新
・対応マニュアル、ガイドラインの作成・改善
・VOC(お客様の声)の収集・分析、サービス改善提案

■KPI管理と分析
・応答率、解決率、顧客満足度(CSAT)、FCR(初回解決率)などのKPI設定と進捗管理
・データに基づいた課題特定と改善策の立案・実行
・月次・四半期・年次レポートの作成と経営層への報告

■システム活用と導入推進
・生成AIを活用した生産性向上施策の導入検討
・CRMシステム、FAQシステムなどの運用管理、よりよいシステムの導入検討
・新たなテクノロジーを活用した顧客体験向上施策の企画・実行

■他部署連携
・開発、営業、マーケティングなど他部署との連携によるプロダクト・サービス改善
・緊急時の連携体制構築と運用

■想定ポジション
上級担当…

募集要項

企業名非公開
職種コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 800 ~ 1000 万円
上級担当:約800万円~/リーダー:約1000万円~
※経験に応じて要相談
※会社業績や個人評価等に応じて変動します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日 年末年始休暇
年次有給休暇 (初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら