トップ化学・素材 - 建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 岡山県【岡山】設備管理(管理職候補) ※年間休日120日以上
トーヨーポリマー株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【岡山】設備管理(管理職候補) ※年間休日120日以上
建築・施工・設備工事系その他
岡山県美作市久賀468-12(大向工業…
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて、設備管理をお任せいたします。
【職務詳細】
ウレタン樹脂などの合成樹脂を開発・応用する化成品事業・接着剤事業を担う岡山工場にて、化学プラントや生産設備の管理、改修・新設の計画・保全業務に携わっていただきます。
・化学プラントの新設・改修時における、プラントエンジニア会社や、設備メーカーとの仕様調整、設計調整
・プラントや設備のトラブル時の初期対応
※将来的には、設備管理業務全般のマネジメントを行って頂ければと考えております。
【仕事のやりがい】
岡山工場では、今後生産設備の入れ替えや、製造ラインの改善に伴い、省人化・省力化による生産性の向上を進めていきます。現在同ポジションは、工場長や顧問社員等で担っており、将来の同部署を担える方を求めております。また、新製品の立上げ、工場の増設・新設等の新規設計の立案にも携わっていただき、多角的な視点から同社のモノ作りに携われます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・化学分野での生産技術・プラントエンジニアリング・プロセス設計などの経験
・普通自動車第一種運転免許
【尚可】
・学生時代に化学系を専攻している方
・化学メーカーでの何らかの技術職経験(開発・研究・評価・解析・品質・生産管理・製造)のある方
・フォークリフト資格、危険物乙4類、乙2類、有機溶剤作業主任者、クレーン運転特別教育、玉掛け技能講習、低圧電気取扱者、第二種電気工事士などの資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | トーヨーポリマー株式会社 |
職種 | 建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 岡山県美作市久賀468-12(大向工業団地) JR姫新線「楢原」駅より車で17分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~680万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(7・12月)※昨年度実績4.75カ月分 昇給:年1回(10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月 変更なし) ■福利厚生: 通勤手当(上限42,000円)/住居手当/寮社宅/退職金制度(勤続3年以上:定年60歳※再雇用制度有り) ■勤務時間:9時00分~17時35分 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 休日日数120日、週休2日制(土日祝日※年6回以内の土曜出勤あり)、有給休暇10日~20日、年末年始休暇あり(会社カレンダーによる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1~2回)→内定
企業情報
企業名 | トーヨーポリマー株式会社 |
設立年月 | 1970年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】接着剤事業、化成品事業、機能性樹脂事業 【会社の特徴】同社は、「創造」と「共生吉祥」の精神をバックボーンに4つのキーテクノロジー 「モノマーの組合せ」「分子量の調整」「原材料の混練」「成型による独自技術」を駆使して独創的な製品群を開発し、届けています。 また、同社は常に時流を先取りし、末開拓の化学分野に挑戦し、ユニークな独創製品の開発供給を通じて生活文化の進歩・向上に努め、 合わせて人類の発展に寄与することを目指して活動しています。 【同社シンボルマークについて】 同社の社章は化学構造の象徴である六角環状構造をモチーフとしてデザインされています。 赤は情熱、白は誠実、青は知性を示しています。 |