GLIT

株式会社ロボット科学教育

掲載元 doda

【東京/未経験OK】マーケティング&講師◆LEGOロボット教室/長期休暇あり/週休二日制(日月休み)【エージェントサービス求人】

インストラクター、マーケティング

1> ロボット科学教育Crefus芝浦…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ロボット教育のパイオニア/高いリピート率で安定成長の教室/年休117日/週休二日制(日月)〜

■業務内容:
『ロボット科学教育Crefus』を運営する当社にて、講師または教室長をしながら、企業全体の集客力向上に向けた企画及び広報活動、ブランディング、Web・SNSを用いたマーケティングをお任せします。

■具体的には:
▽当社サービス全体の広報、集客に向けた活動をお任せします!
・広報手段の検討実施
・HPやFACEBOOKの更新
・リリース文を作成してメディア誘致など
▽講師または教室長
ジョブローテーションのある環境ですが、社員のほとんどが授業を担当しております。平日の夕方は学生(小学生メイン)向けに授業を教室にて実施いただき、それ以外の時間にて広報・マーケティング業務を行います。

■入社後の流れ:
2年程度まずは、教室長あるいは講師職として教室運営を学んでいただき、その後マーケティングと両軸でご活躍いただきます。

■働き方:
・年間休日117日
・日月休み
・年末年始、GW、夏休みに長期休みがあります!(2024年度の年末年始は16日間お休みでした◎)

■未経験の活躍事例:
業界、職種未経験の方が多数ご入社しています!
教えることが好きな協調性の高い穏やかな方が多く、子どもの笑顔が仕事のモチベーションに繋がる方がご活躍されています!
元テレビADの方が授業担当と広報用の動画制作を前職の知識を活かして希望し兼務していたり、元販売職の方が、前職の経験を活かしFC責任者に任用される等多様なチャンスがあります◎

■当社の特徴:
・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。
・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得。カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。
・業界で唯一年長〜高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすく、リピート率も非常に高いです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!><職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・コミュニケーションや人に教えることが好きな方
・数値や情報を分析し、目的達成、改善に向けた打ち手を考えることが好きな方

■歓迎条件:
広報、広告代理店営業、店長職、制作会社でのご経験等をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社ロボット科学教育
職種インストラクター、マーケティング
勤務地<勤務地詳細1>
ロボット科学教育Crefus芝浦校
住所:東京都港区芝浦3-12-6 国際芝浦ビル5階
勤務地最寄駅:JR線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
池袋校
住所:東京都豊島区南池袋1丁目13−21 藤和ビル6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
本部 新百合ヶ丘校
住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-4 WAKAビル4階
勤務地最寄駅:小田急線/新百合ヶ丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜330,000円
固定残業手当/月:59,325円〜100,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
259,325円〜430,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験スキル、前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
【資格について】
教室長へのキャリアパスを希望する場合は、防火管理者 乙種の資格取得が必須となります。
入社後の資格取得で問題ございません。

<その他補足>
■社員旅行
■役職手当
■産休制度
■在宅勤務(一部従業員利用可)
■時短制度(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■研修支援制度(一部従業員利用可)
※福利厚生の適用条件は、職種・所属部署・役職やその他個別事情により異なる場合があります。
※時短制度・在宅制度は感染症対策、体調不良、家庭内の都合により会社(上長)が許可した場合のみ適用可
※出産・育児支援制度は社内規定に基づき運用。
休日・休暇週休2日制(休日は月・日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数109日

夏期(7日)、年末年始(7日)、その他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ロボット科学教育
資本金40百万円
平均年齢39歳
従業員数144名
事業内容■事業内容:
・ロボット製作を通じて科学を学ぶ教室「CREFUS」の運営/フランチャイズチェーンビジネスの展開
・幼児向け「科学する心、クリエイトする力を養う教室/Kicks ジュニアエリート」の運営/教育用LEGO教材の1次販売代理店として、日本国内で教育教材の販売
・1日ロボット製作教室等の科学教育イベントの企画/運営 ・科学を学ぶ教育プログラム、カリキュラム、テキスト、マニュアルの開発及び製作 。
・これからの時代に必要な教育を探し創造する。
URLhttp://www.crefus.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら