トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 島根県【島根/松江市】ルートメインの営業職◆業界・船舶の知識不問◎/ノルマ&転勤無/明治元年創業の造船会社【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
有限会社福島造船鉄工所
掲載元 doda
【島根/松江市】ルートメインの営業職◆業界・船舶の知識不問◎/ノルマ&転勤無/明治元年創業の造船会社【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
第二森山工場 住所:島根県松江市美保関…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【営業のご経験を活かして奥深い造船の世界にチャレンジ/明治元年創業の歴史ある造船会社/ノルマや転勤もなく、地元で長期就業したい方におススメ/残業月平均15時間/出雲や境港からの通勤者も多数在籍】
■仕事内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務
営業スタッフとして、主に新船造船、船舶修繕工事などの打ち合せ・調整、応対、事務を中心に以下の業務をお任せします。
・見積作成・請求書作成
・工事内容打合せ
・入札への参加、入札書類の作成と更新
・主にルート先の顧客対応、訪問
・スケジュール調整 他
■特徴/魅力:
◇顧客先はルート先がメインで、新規開拓営業はほとんどありません。ノルマもないため、のびのび活躍することができます。
◇船舶の知識は、入社後に業務を通じて習得することができます。業界未経験の方もご安心ください。
■当社について
江戸時代、船大工として松江藩に招かれたとされる当社は、明治元年(1868年)、松江市御手船場町に創業しました。現在は、松江市美保関町に日本最大規模の全天候型乾ドックの第一工場と、20m以上の幅まで引き揚げ可能な船台を設備した第二工場を構え、材質や用途も様々な船舶の設計・建造・修繕を一貫して行い、山陰のみならず、全国の船造りに携わっています。
■期待すること:
◇造船も年代とともに形式や、求められるものが年々変わっており、今後はカーボンニュートラルやSDGsなども踏まえながら、造船を行なっていく必要があると想定されます。一方、造船の世界では、100トンクラスの船を作れる事業者は日本では7社しかありません。そのため、このなかで当社が果たしていく責任は、ますます大きくなります。そんな当社の造船を、営業面から支えていただくことを期待しています。
◇既存のお客様の対応が中心ですが、今後船舶の大型化(運送の効率化)やカーボンニュートラル等の視点から、将来的には新規のお客様を開拓していくチャンスも出てくる可能性もあります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験(目安として3年以上ご経験をお持ちの方)
<業種未経験歓迎>
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 有限会社福島造船鉄工所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 第二森山工場 住所:島根県松江市美保関町下宇部尾1122 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,800円〜350,000円 <月給> 249,800円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:あり(前年度実績…1月あたり0円〜5,000円) ■賞与:年2回(前年度実績…3ヶ月分程度) ■精勤手当:有(5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2073時間40分 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:15 <その他就業時間補足> ■休憩時間:10時〜15分、12時15分〜45分、15時〜15分■残業:月平均15時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)/月額20,000円上限 寮社宅:単身用あり 寮費12,000円水道光熱費込み 社会保険:社会保険完備 退職金制度:5年勤務要 <定年> 65歳 65歳以降の継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・現職の社員よりOJTにて教育 ・島根県労働基準協会での研修参加/資格取得(フォークリフト) <その他補足> ■県のUIターン補助制度をご紹介できます。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■日曜日、祝日、その他当社カレンダーによる、GW、盆、年末年始 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は月給に変動はありませんが精勤手当の対象外となります
企業情報
企業名 | 有限会社福島造船鉄工所 |
資本金 | 3百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)各種船舶の建造修理 (2)各種船舶機関及び電機艤装修理 (3)各種船舶の内装艤装及びリフォーム (4)各種プラント及び鉄骨構造物製造 (5)海洋構造物の設計及び建造修理 (6)駐車場機械の設計、施工、販売 (7)駐車場(時間貸・月極)の管理運営 |
URL | http://fukuship.co.jp/index.html |