トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都【茅場町】設備施工管理(電気)月10万までの住宅手当あり/出張転勤なし/年休125日/資格優遇【エージェントサービス求人】
株式会社せんり
掲載元 doda
【茅場町】設備施工管理(電気)月10万までの住宅手当あり/出張転勤なし/年休125日/資格優遇【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
■担当業務:
鉄筋コンクリート(RC造)でできたマンションの設備と電気担当として施工管理を行います。グループ会社が独自で手に入れた土地に建てるマンションの設計から、施工管理、完成までを担当します。設計段階から関与し、設備や電気の計画や図面作成、現場の巡回、施工や品質の管理を行います。
■業務特長:
・物件は8〜20世帯が入居できる4〜5階建ての投資用不動産です。
・主に鉄筋コンクリート(RC造)構造ですが、まれに木造もあります。
・現場は東京23区が中心で、一部神奈川県、千葉県、埼玉県も含まれます。
・複雑な間取りや仕様はなく、中途社員もすぐに活躍しています。
・巡回型の施工管理のため、長時間の現場常駐勤務はありません。
■入社後の流れ:
自社施工物件の設備計画、電気計画、現場巡回での施工管理を行っていただきます。
・設備計画、電気計画(社内設計部と協力)
・図面作成
・現場の巡回、施工状況の確認(品質管理)
・施工会社(協力会社)への指示出し・調整
■1日の業務スケジュール例:
09:30〜 朝礼(会社にて)
10:00〜 現場巡回(1〜2現場)
12:00〜 昼休憩
13:00〜 現場巡回(1〜2現場)
15:00〜 帰社し、図面の確認や書類作成
18:30〜 終礼(会社にて) その後、翌日の段取りや準備をして退勤 ※現場に直行・直帰も可能です。
■組織構成:
施工管理のメンバーは、20代から50代までの経験者で、全員が中途入社です(20〜30代が8割、40〜50代が約2割)。未経験者や女性も在籍しています。また、準大手ゼネコンから転職してきた人もいます。各自がこれまで培った経験や人脈を活かし、裁量と責任を持って業務を行っています。設備部門は発足したばかりで、ルールや組織づくりに意見を反映させていくことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】※(1)(2)のどちらか(3)(4)必須※
(1)RC造共同住宅施工管理(ゼネコン、サブコン)経験3年以上
(2)RC造共同住宅施工(職人)
(3)電気工事施工管理技士または電気工事士(1級2級問わず)
(4)JW-CADの作図経験
【歓迎条件】
・管工事施工管理技士資格
・設備もしくは電気設計業務のご経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社せんり |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMOEX日本橋茅場町12F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・年齢・スキル等を考慮の上決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):332,943円〜480,912円 固定残業手当/月:117,057円〜169,088円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円〜650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 (1)30代男性 └入社時:月60万・年収720万 └1年後;月90万・年収1100万 (2)30代男性 └入社時:月80万・年収960万 └1年後:月100万・年収1200万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:試用期間終了後より支給(月10万上限、実額支給) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・資格補助(合格時の受験料負担、資格手当あり) <その他補足> ■月10万までの住宅手当支給または交通費全額支給 ■時間外手当 ■資格手当 └1級建築施工管理技士;5万円 └1級建築施工管理技士補:3万円 └2級建築施工管理技士:2万円 └一級建築士:7万円 └二級建築士:2万円 ■資格取得支援制度 ■社員旅行 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※休日出勤した場合、代休を取得していただきます ・夏季休暇/GW/年末年始/慶事休暇/産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は住宅手当支給対象外で交通費全額支給、その他本採用時と同じ
企業情報
企業名 | 株式会社せんり |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 37.1歳 |
従業員数 | 24名 |
事業内容 | ■事業内容: 建設業、建築工事の施工及び請負、設計及び工事監理 ・不動産・金融コンサルタント |
URL | http://h-senri.co.jp/ |