トップインターネット関連 - WEBプロデューサー・ディレクター,Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 東京都Webシステムディレクター/リモートワーク可/NTTグループ企業が主要顧客【エージェントサービス求人】
日本コンピュータ・アーツ株式会社
掲載元 doda
Webシステムディレクター/リモートワーク可/NTTグループ企業が主要顧客【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …
¥
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
NTTグループ及び一般企業の公式Webサイトの技術担当ディレクターをしていただきます。
■主な仕事内容
・Webサイトのフロント/バックエンドシステム開発と保守
・動的コンテンツの企画開発から運用サポート
・クライアントや社内メンバーからのシステムに関する質問に対してのサポート
・予算管理 /要件整理/ドキュメント作成
・協力会社管理
・制作/開発物の品質管理・試験
※入社時は本社(東京都港区)にて3日程オリエンテーションを実施します。
その際に業務に必要なノートPCやスマートフォンを貸出します。
変更の範囲:当社業務全般
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・クライアントや協力会社、社内メンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方
・JavaScript、PHP、Javaいずれかの言語を理解している方
下記、どちらかのご経験(2年以上)
・何かしらのプログラムによる開発経験(JavaScript/PHP/Javaなど)
・Webサイト、Webシステム開発上流工程の経験
■歓迎要件
・サーバ構築、AWS構築などの業務経験
・AWSの経験を積みたい方
募集要項
企業名 | 日本コンピュータ・アーツ株式会社 |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー14F 勤務地最寄駅:山手線・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円〜384,000円 その他固定手当/月:3,000円〜20,000円 <月給> 340,000円〜502,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には残業手当相当(裁量労働手当 55,000円〜98,000円)を含みます。 深夜・休日勤務分については、別途支給します。 給与詳細は、今までのご経験や能力を考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6月および12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社回数に応じた実費支給 家族手当:1人当たり10,000円、規定による 住宅手当:3,000円〜25,000円、規定による 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合の各種福利厚生施設、旅行補助の利用可能 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格補助(仕事に必要な資格を取得する場合、受験料および教材費や受講費の補助あり。資格取得推奨中) ■教育制度(「LinkedIn」のオンライン研修を社費で受講可) <その他補足> ■リモートワーク手当:200円/日 ■企業年金基金制度(積立金や費用は全額会社負担の年金制度) ■福利厚生(関東ITソフトウェア健康保険組合および日本ITソフトウエア企業年金基金に加入。優待価格で保養施設、オートキャンプ場、スポーツクラブ等が利用可能) ■短時間勤務制度(育児実績有) ■産前産後休暇(取得実績あり)/育児休職(取得実績あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・有給休暇:採用日に応じて付与。下限日数は試用期間終了後の付与日数/半休制度有 ・夏期休暇(3日)※7月〜9月の間で連続3日間取得が可能です ・年末年始休暇(6日) ・慶弔休暇 ・介護休職 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間は3ヶ月〜最大6ヶ月。試用期間中、年次有給休暇は使用不可。
企業情報
企業名 | 日本コンピュータ・アーツ株式会社 |
資本金 | 98百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 56名 |
事業内容 | ■事業概要 ・Webサイトの企画、デザイン(各種コンテンツ含む)、運用、分析及び制作ディレクション ・Web系システムの基本設計から構築ディレクション |
URL | https://www.nc-arts.co.jp/ |