トップ物流・倉庫 - 貿易事務,通関士 - 正社員 - 大阪府【大阪】貿易担当(顧客対応あり)◆リモートワーク可能/グローバル物流サービス企業/英語活用できる◎【エージェントサービス求人】
新洋海運株式会社
掲載元 doda
【大阪】貿易担当(顧客対応あり)◆リモートワーク可能/グローバル物流サービス企業/英語活用できる◎【エージェントサービス求人】
貿易事務、通関士
本社 住所:大阪府堺市堺区大町東1-1…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【リモートワーク可能/英語活用/貿易業務/残業月20時間程度/平均勤続年数14年/派遣での経験のみの方も歓迎】
■業務内容:
国際輸送の輸出入を中心に物流事業を展開する当社において、貿易担当として輸出入業務における営業活動(内勤のみ/納期、価格、輸送ルートなどのご提案)や物流改善の提案を行っていただきます。
■具体的には…
・港湾運送を利用した輸出輸入業務の活動
・海外関連企業と連携した国際複合輸送業務
・部内担当割り付けによる顧客折衝など
◇既存取引のお客様を担当して頂きます。
◇数多くのお客様と安定したお取引ができている為、営業活動は2割程度で貿易実務業務(書類作成等の事務業務)がメインとなり、オフィス内での業務がほとんどです。
■出張について
国内出張は多くて月に1〜2回程度、海外出張は年に1回程度発生する可能性がございます。
■配属部署について:
9名(男性4名、女性5名)、他に1名の派遣スタッフが在籍しています。
■企業・求人の特色:「AEO認定事業者」
・東南アジア物流でいち早く国際複合一貫輸送システムを確立した国際物流サービス企業です。
・創業70年を越える実績・信頼によって培われた国内外のネットワークを駆使し、安心・迅速な物流環境を提供しています。
■当社について:
当社は1954年(昭和29年)4月、堺市において海・陸・空の複合一貫物流事業のパイオニアとして創業、爾来サービスエリアの拡大に努め、今日ではネットワークはグローバルに拡張致しています。当社の最重点とするセールスポイントは、あくまで顧客の皆様方のニーズに適合した合理的、かつ経済的な物流サービスの提供と近代的手法による「親切、正確、迅速」な業務推進にあります。
【経営理念】
当社は物流企業として物をつくる身になって大切に扱うと共に、流通技術の開発向上に不断の努力を傾注し、社業の進展を図り、もって事業に関係する人々の幸福と社会の進展に寄与する。
【社訓】
繁栄の喜びはより多くの人々から信用され、信頼されてこそ訪れる。それ故、私達は互いに協力して諸般の改善に努め、「親切・正確・迅速」な仕事・仕上げに全力を尽くそう。信用、信頼はそこから生まれる。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下どちらも必須
・貿易実務の経験、もしくは乙仲(海運貨物取扱業者)での海外貨物の取扱業務経験 ※派遣での経験のみの方も歓迎
・日常会話レベルの英語力(業務ではメールで英語を使用するのでリーディング、ライティングができれば可能。TOEIC(R)テスト500レベルの英語力が目安)
■歓迎条件:
・ビジネスレベルの英語力
<語学力>
必要条件:英語初級
<語学補足>
・英語初級
募集要項
企業名 | 新洋海運株式会社 |
職種 | 貿易事務、通関士 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市堺区大町東1-1-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円〜280,000円 <月給> 216,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与明細は、経験等により決定します。 ■賞与:年2回(夏・冬)※過去実績約3.5カ月の支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限40,000円/月) 家族手当:配偶者手当(10,000円/月) 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:継続雇用制度(再雇用) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■ストックオプション:社員持株会あり ■資格取得支援制度:社が必要と認めた場合、資格取得費用は社が負担 ■研修支援制度:英会話研修 <その他補足> ■ストックオプション ■団体三大疾病保障保険 ■人間ドック補助制度 ■財形貯蓄制度 ■在宅勤務:主に本社従業員 ■服装自由:現場作業員は安全の為作業服着用。その他本社・営業所のみ金曜日はカジュアルフライデーを導入 ■社員食堂・食事補助 :昼食代補助(チケットレストラン導入。最大3,500円(税別)) ■傷病有給休暇(傷病治療に専念する場合に限り、消滅時効後1年を経過しない年次有給休暇の残余日数を取得可) ■リゾートトラスト ■OFFICE DE YASAI(オフィスでやさい) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数114日 土曜、日曜、祝日(但し、祝日のある週の土曜日は出勤) 年末年始休暇(12/31〜1/4)、夏季休暇(4日間)、有給休暇(入社日に10日付与)、特別休暇、慶弔休暇、育児休業(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
企業情報
企業名 | 新洋海運株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 40.7歳 |
従業員数 | 151名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)国際輸送…世界各地に於けるDoor to Doorサービスを目指し、顧客のあらゆるニーズに応えることが出来るように体制を整えているため、物流合理化の相談も可能です。 (2)輸出入…輸出・輸入の許可手続きや、国内外のDoor to Doorサービスを提供しています。また、貿易実務の代行業務及び相談、海上・航空物流サービス、輸出・輸入後の付帯業務全般サービスも提供しています。 (3)通関…当社では国家試験に合格した通関士が、顧客の立場に立ち、迅速・適正通関を目指して努力しています (4)倉庫・配送…顧客のあらゆる要望にソフト&ハードを駆使し、万全の管理体制のもと迅速・安全・的確に愛情を持って対応します。 (5)内航…確立された複合一貫輸送システムと環境に優しい海上輸送を行っています(物流革新)。海路と陸路を結ぶDoor to Doorで、昨今の時代に応えるべく船会社と協力し万全の輸送方法を確立しました。 ■事業の特徴: 国際輸送の輸出入をはじめ、国内輸送、倉庫、保険の代理店業務などをすべてシステム化して、一貫した総合、複合体制を確立しました。充実した厳密な管理体制のもとに、迅速かつ安全・的確な作業を遂行しています。業務の効率化・近代化・合理化を日々追及し、つねに人々の役に立てるよう努力し続けています。 ■当社の特徴: 1954年4月、堺市において海・陸・空の複合一貫物流事業のパイオニアとして創業しました。爾来サービスエリアの拡大に努め、今日ではネットワークはグローバルに拡張しています。あくまで顧客の人々のニーズに適合した合理的、かつ経済的な物流サービスの提供と近代的手法による「親切、正確、迅速」な業務推進が当社の最重点とするセールスポイントです。 |
URL | http://www.shin-yo.co.jp/ |