トップ自動車・輸送機器関連 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 愛知県【愛知/常滑市】生産技術(自動車部品のダイカスト/切削工程の設計等)◆賞与過去約5か月分/デンソーG【エージェントサービス求人】
株式会社デンソーダイシン
掲載元 doda
【愛知/常滑市】生産技術(自動車部品のダイカスト/切削工程の設計等)◆賞与過去約5か月分/デンソーG【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県常滑市久米字御林20…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜デンソー100%出資の子会社/トヨタカレンダー/デンソー向け自動車部品の生産設備/充実した福利厚生〜
◎トヨタカレンダーで働きやすい環境
■業務内容:
デンソー向け自動車部品のダイカスト/切削に係る工程の設計、および製造する部品の生産性を上げる改善をお任せします。
弊社はデンソーブランドの自動車部品を自社にて工程設計し設備製作、生産、品質保証を担い世界へ供給しています。そして我々はその工程設計を担うセクションであり、安全で品質の良い製品を生み出す工程を作り生産準備、生産性の向上を推進しています。
※頻度は不規則ですが、東海三県内を中心に出張があります。
■組織構成:
全体10名、男女比10:0、平均年齢39歳となっています。
週1回の課ミーティングに加え業務はペアで遂行することが基本方針となってますので周囲との距離は直ぐ縮まると思います。
■配属先部署のミッション・PR:
◇モノづくり(製品の製造)において安全・品質・納期・コストを満足した工程の設計と改善がミッションです。
◇ダイカストから切削を一貫して加工を行う部署です。技術分野は違うが双方協力して技術情報の発進をする立ち位置です。
■中長期のミッション:
当業部のミッションは良品条件を満たした製造原価の安い製品を提供することとしており、技術的なアプローチで目標達成を目指しています。
■業務のやりがい:
生産に関わるいろいろな知識、スキル(安全、環境配慮に対する専門知識、コスト、効率化の知識、製品に関する知識、計測スキル、CAD他)が身に付いていくので自分のスキルアップが実感できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金属加工製品の生産技術業務の経験者
■歓迎条件:
・ダイカストの部品の工程設計経験者
・NC旋盤やマシニング、研削機など加工機を用いた切削工程および研削工程の工程設計経験者
・生産技術業務の経験年数3年以上
募集要項
企業名 | 株式会社デンソーダイシン |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市久米字御林200 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社各事業所およびデンソーグループ各社等(本人の適性および会社の状況等により出向・転勤等を判断する) |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜670万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※計5.0ヶ月分(2023年実績) ■割増賃金率:残業手当(30%)、深夜手当(30%)、休日勤務手当(45%)※いずれも法定割増率を5%上回る水準 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■全社残業時間月平均17時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:有料道路利用時:利用料×70%支給(社内規定有) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:適用に際し社内規定有 寮社宅:適用に際し社内規定有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで嘱託雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 職場教育、自己啓発、階層別教育など <その他補足> ■スキルポイント手当、通勤手当 、出向手当、講師手当、研修補助手当 他 ■デンソーグループ保険(生命保険・損害保険・個人年金各種保険・団体扱自動車保険など) ■財形貯蓄制度、持株会制度 ■慶弔見舞金 ■食堂 ■職場活性化補助費 ■寮・社宅制度(社内規定あり) ■WELBOX・ハッピーチョイス(選択型福利厚生制度) など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※休日出勤あり(0〜4日※不規則)、代休は希望があれば100%取得可能 ■慶弔休暇、看護休暇、有給休暇(入社3ヶ月後に規定日数を付与、その後12月に一斉付与)※2023年度実績/平均20.6日取得 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件などに変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社デンソーダイシン |
資本金 | 295百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 1,050名 |
事業内容 | ■事業内容: ・自動車燃料噴射系部品の開発・設計・製造 ・自動車空気制御系部品の開発・設計・製造 ・自動化生産設備の開発・設計・製造 |
URL | https://www.denso-daishin.co.jp/recruit/index.html |