GLIT

株式会社サンフェステ

掲載元 doda

【京都・亀岡】経理財務責任者/「京都発のフランチャイザーを目指す」思いを一緒にかなえませんか【エージェントサービス求人】

経理

本社 住所:京都府亀岡市東つつじケ丘都…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【企業成長中/上場企業◎/地元密着◎京都に腰を据えて働きたい方に/「京都発のフランチャイザーを目指す」思いを一緒にかなえませんか】

■職務内容:
経理業務を中心にバックオフィス業務全般をご対応いただきます。
具体的には、
・月次決算早期化、及び精度向上
・業務フロー構築
・開示資料作成
・監査法人、証券会社、税理士対応
・メンバー育成
・その他人事、総務業務統括 など

■当社について:
「業務スーパー事業」、創業の事業である「酒類販売事業」、コメダ珈琲店、かつやのほかオリジナルのイタリアンレストランや業務スーパー内の総菜部門を展開する「飲食事業」、業務スーパー内での「八百屋」を展開する「青果事業」、紫芋焼酎を製造・販売する「焼酎製造事業」、飲食店様や小売店様へ酒類や食材などをお届けする「外販・卸売事業」など、幅広い事業領域で運営しております。

■企業情報:
<売り上げ拡大中!上場企業◎>2023年3月に東京証券取引所TOKYO PRO Marketにて上場を果たし、今後も成長を続けていくため積極的に新規出店を計画しており、今後の成長に向けて尽力しています。
『業務スーパー事業』、創業の事業である『酒類販売事業』、コメダ珈琲店、かつやのほかオリジナルのイタリアンレストランや業務スーパー内の総菜部門を展開する『飲食事業』、業務スーパー内での「八百屋」を展開する『青果事業』、紫芋焼酎を製造・販売する『焼酎製造事業』、飲食店様や小売店様へ酒類や食材などをお届けする『外販・卸売事業』など、幅広い事業領域で運営しております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理実務経験をお持ちの方(売上高50億円以上の事業会社)
・管理職としての実務経験3年以上
・上場企業もしくはIPO準備企業での経理実務経験者

■歓迎要件:
・小売り、流通業界経験者

募集要項

企業名株式会社サンフェステ
職種経理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府亀岡市東つつじケ丘都台1-12-1
勤務地最寄駅:嵯峨野線/馬堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,760,000円〜7,760,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月額>
500,000円〜666,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※その他固定手当内訳:通勤手当20,000円
■昇給:年1回(6月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
※1日の労働時間(一例)/9:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:20,000円/月
家族手当:配偶者2000円/月、子1000円/月(2人まで)
住宅手当:月50,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社3か月後に特定退職金共済制度、5年後退職金制度

<定年>
65歳
再雇用制度有

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT


<その他補足>
■社員用ポイントカード付与
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

決算業務の繁忙期においては、土曜日に出勤して頂くこともあります(シフト制ですので、他の平日での休暇日に振り替え)。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし

企業情報

企業名株式会社サンフェステ
資本金90百万円
平均年齢41.4歳
従業員数124名
事業内容■事業内容
(1)酒類販売 (2)食品小売 (3)業務用卸 (4)飲食営業 (5)FC事業 (6)経営コンサルタント
〜業務スーパー、コメダ珈琲店、かつやのフランチャイズ店舗を経営し、出店スピードに強み。酒販店の展開や飲食店への卸売業のほか、自社で焼酎の製造販売〜
URLhttp://www.sunfeste.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら