GLIT

株式会社ダッド

掲載元 doda

【愛知/岡崎】自動車マニュアル作成~完全週休二日制/整備士経験を活かせる!/職種未経験可~【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、翻訳(テクニカルライター)

本社 住所:愛知県岡崎市舞木町字堂山1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【トヨタグループと長年の取引あり/映像作成・VRなどデジタル×デザインで顧客課題を解決するエンジニアリング企業/完全週休二日制】
■業務内容:
同社の岡崎本社にて自動車整備士の方が業務上扱っている取扱説明書の作成をご担当いただきます。整備士としてのご経験をお持ちの方々がワークライフバランスを整えたい、車に関わることが好きというご理由で多く中途入社いただいております。作成方法はイラストソフトを使用し簡単な入力業務から始めます。
■作成する技術マニュアル:
自動車の修理書、配線図、取扱説明書、部品着脱書、パーツカタログ、用品の取り付け書などです。イラストソフトや編集ソフトを使用するのでPCを使うことになりますが、タイピングの早さなどは求められません。PC作業経験がなく入社された方でもデスクワークに慣れ業務習得していただけています。
■業務の流れ:
【1】情報収集:設計図やCADデータを読み取り、どんな自動車部品で構成されているのかや、配置を確認します。
【2】取材/検討:実際に発売前の車両を分解しながら検討作業を行います。また、写真や映像の撮影も行います。
【3】編集:収集した情報や素材を用いて効率的且つ正確に社内ソフトを使用し手順書の作成を行います。

■働き方:
入社後はOJTによる丁寧な育成を行います。社内には常に相談のできる社員が周りにいるデスク環境のため、不安を1つずつ解消させながら勤務が可能です。年間休日は121日。完全週休2日制で家庭の時間などプライベートとメリハリをつけながら就業をしている社員が多くいます。部署異動はなく腰を据えて長期安定的に働くことができます。

■組織構成/キャリアプラン:
約70名の部署で10名程度のグループへ配属予定となります。(※整備士からの転職者が多く、活躍されています。)
将来的にはグループリーダー、室長、部長といったキャリアをご用意しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験可><第二新卒可>
■必須条件
自動車整備士1級もしくは2級をお持ちの方

■歓迎条件
自動車関連のテクニカルライターのご経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:自動車整備士2級、自動車整備士1級

募集要項

企業名株式会社ダッド
職種メカニック・整備士、翻訳(テクニカルライター)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県岡崎市舞木町字堂山13
勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/名電山中駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
390万円〜622万円

<賃金形態>
日給月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):217,000円〜346,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
217,000円〜346,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
※入社6か月を経過した時点で評価を行い、採用時の処遇が見直されます。
※賞与実績:2024年度賞与支給平均5.3ヵ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜12:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
平均月残業時間は20時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月(車通勤可)
家族手当:配偶者6000円、子供1人につき2000円
住宅手当:賃貸2万円、所有1万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTによる教育・研修です。

<その他補足>
在宅勤務(一部従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、自転車通勤可(全従業員利用可)、服装自由(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、研修支援制度(一部従業員利用可)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休二日制、GW、お盆、年末年始連休有。トヨタ本社カレンダーに準じています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社ダッド
資本金30百万円
平均年齢38歳
従業員数620名
事業内容■事業内容:
CAE解析、搭載設計検討、CAM用3Dモデリング・技術マニュアルの企画、編集、出版・自動車生産設備の機械、シーケンス制御設計・3DCG、アニメーション作成・プレス、鋳造金型設計・Web、プロモーション、eラーニング用コンテンツ作成・ビジネス系アプリケーション開発
URLhttps://www.dad.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら