トップコンサルティング - 営業企画・販促戦略,広報・宣伝 - 正社員 - 東京都【東京/教育×IT】教育機関向けカスタマーサクセス※教育現場のDXに貢献/女性活躍中!【エージェントサービス求人】
株式会社ストリートスマート
掲載元 doda
【東京/教育×IT】教育機関向けカスタマーサクセス※教育現場のDXに貢献/女性活躍中!【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、広報・宣伝
東京オフィス 住所:東京都港区六本木7…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【google認定パートナー取得/全国の教育機関・自治体向けにDX事業を展開/Google Workspace導入・支援の先駆企業】
地方自治体の教育現場に向けたGoogle Workspace のカスタマーサクセスとしてご活躍いただきます。
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
一般的に想起される、CSの業務はお客様からの問合せにオンラインで対応するイメージですが
当社の場合、地方自治体の教育員会や学校に直接出向き、Google Workspace 活用促進の戦略立案〜コンサルティングを行います。
例えば、現地で実際に講師として研修をしたり、先生方と一緒になって、伴走支援も行います。
全国を飛び回りながら、日本の教育現場におけるDXをその最先端の場所で推進していく。日本の教育の未来を創る実感が持てることが特徴のポジションです。
■業務詳細:
『教育現場への ICT 端末導入サポート』
学校・教育委員会責任者向けに、端末(Chromebook)や学習ツール(Google Workspace for Education)の機能や活用方法を説明、おすすめのコンテンツをご提案します。
『 利活用推進のサポート』
先生方がより効果的に端末や学習ツールを活用できるよう、担当自治体との定例 MTG を実施。学校、教育現場ごとの課題を把握し、それに適した施策や研修テーマを提案して ICT の利活用推進をリードします。
『研修登壇・研修開発・コンテンツ作成』
研修 / 活用力向上研修 / 操作スキルアップ研修 / マインドセット研修 etc
対象者のニーズに合わせた研修を開発し、日本全国でセミナーを実施しています。
『その他』
日本の ICT 教育の取り組みを世界に広めるために、各国からのお問い合わせに対して英訳してニュースレターを発行したり、英語に翻訳した研修プログラムの海外展開に携わることもあります。
※現地で導入・利活用のサポートを行ったり、研修に登壇するため、週1以上の出張機会があります。
■仕事のやりがい
「日本の ICT 利活用推進の支援が、世界のモデルケースになるかもしれない」
Google の提供するサービスを扱い、最前線で日本の ICT 利活用推進できることに価値を感じるメンバーが活躍しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】下記いずれも満たす方
・施策や企画の立案から実行推進まで自らリーダーシップを持って推進したご経験がある
・職位が高い方や決裁者などへの交渉経験・折衝経験がある
・出張にポジティブな方(週1以上の出張が可能)
※上記のご経験は業種や職種は問いません
【歓迎】
・日常会話以上の英語力(TOEIC(R)テスト 650点以上が目安。海外生活やビジネスの経験優遇!)
※社内のお知らせメールや送られてくる動画が英語のことはありますが、基本的な社内コミュニケーションは日本語です。
募集要項
企業名 | 株式会社ストリートスマート |
職種 | 営業企画・販促戦略、広報・宣伝 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル 4F 勤務地最寄駅:大江戸/日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜380,000円 固定残業手当/月:90,000円〜120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間:約25時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※退職金は勤続3年以上の方に限ります <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務習得を図っていただきます。 <その他補足> 出張手当 カフェ制度(カフェ代実費支給) 読書支援金 フレキシブルデー(1ヶ月につき3日間、働く時間・場所を自由に選択可能) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 GW、お盆、年末年始/10連休以上 有給休暇(入社後半年後に10日付与、その後1年毎に付与)、慶事慶弔休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ストリートスマート |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 46名 |
事業内容 | ■事業内容: 民間企業向けコンサルティング事業…Googleの提供する“ Google Workspace (旧 G Suite ) ”を中心に、クラウドツールの最適な活用手法の提案や研修、導入後のサポートを行っています。また、ツールの導入だけでなく、組織内で新たな働き方を推進するための体制構築の支援、制度設計、社員教育など、組織を根底から改革するための支援まで行なっています。 |
URL | http://street-smart.co.jp/ |