トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 福岡県,長崎県,熊本県【九州エリア】発注者支援業務(国交省や自治体への常駐)※土日祝休/年収400万円~600万円
株式会社ティーネットジャパン
掲載元 イーキャリアFA
【九州エリア】発注者支援業務(国交省や自治体への常駐)※土日祝休/年収400万円~600万円
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
1> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
九州の部門(ソリューション事業部 CS事業部)へ配属となり、土木施工管理として、現場の進捗管理や発注者側としての現場監督業務に従事していただきます。
■業務の特徴・魅力:
・主なお客様は国土交通省であり、その他農林水産省からの案件もございます。依頼があった際に技術者を派遣し、発注者を助ける仕事となります。九州には現在150名程の技術者が現地で勤務しており、九州全件の土木(道路、河川、ダム等)を担当しております。
・入社後は、水俣市(元請けで受注している業務、病欠発生)、武雄市(11月から増員、災害の復旧等で必要)のいずれかの案件に携わっていただきます。また、水俣市の案件は2020年3月までのため、4月以降は希望の勤務地でご就業いただけます。
・発注者支援業務を全国的に展開しているのは国内2~3社しかございませんが、当社は創業より40年間で培った高い技術力と土木に関しての知見を持っているため、発注者支援業務シェアトップクラスを誇っております。
■当社の特徴・魅力:
「トータルエンジニアリング・カンパニーとして、幅広い技術をグローバルに展開し、新しい日本の発展に貢献する」ことを経営理念としています。高付加価値を追求する企業集団として、土木施工管理から機械・電気・電子・ソフトウェア・プラントエンジニアリング・環境・エネルギー分野までの幅広い事業領域において、多様な技術分野を集積・融合し、独自性に富んだ事業を展開しています。
海外でも、グループ力を駆使し、ASEAN、インド、中国、欧州等に積極的に展開しています。特に車載機器・OA機器・家電部品の設計、調達、生産、販売では、グローバルかつ最適化された体制を構築しています。また、自動車製造工場のプロジェクトマネジメント分野における実績も、アジアや欧州のみならず、北米、南米と世界中に広がっています。
企業活動が社会と密接に繋がり、グローバル化、オープン化が進む現代において、企業成長には社会との調和が不可欠です。環境、エネルギー、高齢化、福祉、等の現代社会が抱える様々な課題に対して、ティーネットグループは「技術と人の力」をもって、正面から取り組んでいきます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理技士1級または2級、RCCM資格のいずれかをお持ちの方
・土木設計や土木施工管理の実務経験がある方
■歓迎条件:
・発注者支援業務経験がある方
<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
募集要項
企業名 | 株式会社ティーネットジャパン |
職種 | 建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区 勤務地最寄駅:JR各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 熊本営業所 住所:熊本県熊本市 勤務地最寄駅:熊本市電線/水道町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 長崎営業所 住所:長崎県長崎市 勤務地最寄駅:長崎電軌各線/めがね橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 初任地はご希望も考慮しながら決定していきます <転勤> 当面なし 転居を伴う異動は予定しておりませんが、受注工事ベースでの出張は発生します |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力、年齢を考慮します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2.9ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 <待遇・福利厚生> 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月6万円まで支給 住宅手当:月4万円支給、それ以上は手出し 寮社宅:会社が用意している家を使用 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■先輩社員の指導の元でOJT研修を行います。 ■研修制度(統一プログラム研修や支社単位の各種研修等で技術者を育成) ■資格取得補助 <その他補足> ■単身赴任手当:3ヶ月以上で、月2万円まで支給、月1回の帰省費用あり(妻帯者… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW、シーズンホリデー(7月~翌年6月の間で3日間)、年末年始(12/29~1/3)、GW、有給休暇、慶弔休暇 ※災害の際等は、緊急で出勤いただく場合があります。 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社ティーネットジャパン |