トップ自動車・輸送機器関連 - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 岡山県【岡山市】エレベーターの保守点検※未経験歓迎/キャリアアップ◎/残業10h以下/年休110日/出張無【エージェントサービス求人】
同和エレベータ工業株式会社
掲載元 doda
【岡山市】エレベーターの保守点検※未経験歓迎/キャリアアップ◎/残業10h以下/年休110日/出張無【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:岡山県岡山市北区西古松4 …
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜岡山市で手に職つけてずっと働く◎転勤なし/日曜・祝日休み+土曜or月曜休み/20〜30代活躍中/育成環境あり/機械いじりに興味・関心で応募OK!2名1組の体制で担当する現場が9割で未経験も安心/国家資格の取得も目指せます〜
エレベーターやエスカレーター、小荷物専用昇降機等の設計、製造、販売、据付、修繕、保守を担う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。
■業務概要:エレベーターの保守点検作業員
当社の保守点検体制を強化すべく、新たな担当者を募集します。
〈業務詳細〉
エレベーター・小荷物専用昇降機の保守点検、整備を担当していただきます。
点検現場では、まずお客様に前回の点検以降、エレベーターの不具合がなかったかどうかを確認します。その後、マニュアルとチェックシートをベースとしながら、エレベーターの制御機器や乗り場を目や耳で異常がないかどうか、点検します。
こちらを1日に3,4件行い、帰社した後、事務処理を行ったうえで退勤します。
※2名1組の体制で担当する現場が9割ほどです。場合により、1名で担当する現場が全体の1割ほどあります。
※岡山県内の案件が8割、その他、中四国や近畿エリアの案件が2割ほどです。
※役割上、突発的な故障に対応する必要があります。入社して1,2年目まではこのような対応をお任せすることはありませんが、入社3年目以降、技術的なレベルが向上した後は突発的な故障への対応もお任せすることがあります。なお夜間の対応は半年に1回ほど、休日の急な対応は3か月に1回ほどを想定しております。
※出張は原則ありません。
■組織構成:
当社には7名の保守点検作業員がおります。年齢構成は20代が2名、30代が5名です。
■入社後の流れ:
入社した後、OJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を見学しながら、仕事の流れを覚えていただきます。
当社社員の8割が未経験の状態から仕事を覚えております。専門技術を持った先輩社員がしっかりと教えますのでご安心ください。
また社歴に関わらず、社員皆で毎月2回の研修を実施し、スタッフのスキルや安全意識を高めています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種・職種未経験歓迎>
■必須経験:
・機電系の学部学科を卒業された方
■歓迎経験:
・自動車整備士の経験をお持ちの方
・建築業界において空調や電気設備の作業員の経験をお持ちの方
・エレベーターの保守点検の経験をお持ちの方
・ポリテクセンターを修了された方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 同和エレベータ工業株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区西古松4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 210,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給3.2か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均10時間以下 ■その他、手当(別途支給):出張手当、県外手当、精勤手当、皆勤手当、資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■時間外労働:月平均10時間以下 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:16000円 家族手当:扶養家族1名につき5000円を支給します。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:入社した後、OJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を見学しながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■資格取得支援制度:有 <その他補足> ■作業服の貸与 ■結婚・出産祝金を支給します。 ■会社負担により無料でマッサージを受けられます。 ■インフルエンザ予防接種の費用を会社が負担します。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■週休:日曜定休に加えて、土曜日もしくは月曜日が休みです。 ※祝日は原則、休みです。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 同和エレベータ工業株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 15名 |
事業内容 | 当社は、エレベーターやエスカレーター、小荷物専用昇降機等の設計、製造、販売、据付、修繕、保守を担う会社です。 マンションやビル、工場、物流センター等のエレベーターやエスカレーターは、運行の安全を確保するため、建築基準法に則り、定期的な検査、点検が義務付けられています。 当社では専門的な技術を持ったスタッフがこちらの保守点検、整備を行っております。 |
URL | https://www.dowaev.co.jp/ |