トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 静岡県,愛知県,三重県土木施工管理◆中部/土日祝休/研修制度・福利厚生◎◆
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
土木施工管理◆中部/土日祝休/研修制度・福利厚生◎◆
土木施工管理
【勤務地】 中部支店管内の営業所 (愛…
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
~道路業界大手のリーディングカンパニー/月平均残業25.9hで出張なし/長期就業可能◎~
■業務内容:
土木工事の技術者として施工管理業務をお任せいたします。
主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで
多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。
具体的な業務内容は以下の通りです。
・施主・発注者との折衝
・施工計画の立案
・工事価格の積算
・施工手順のスケジューリング
・現場での工程・品質・安全管理
■働き方/給与
基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休も取得可能です。
担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生いたしません。
月平均残業時間も25.9hと業界内では働きやすい水準で、さらに土曜曜閉所や、
PCを申請なしで使っていると一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中です。
昨年度の賞与実績も昨年に比べると微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております。
※賞与は会社業績により変動あり
■同社の魅力:
【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】
同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。
高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。
また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。
活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、
大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。
将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
■配属営業所に関して:
各支店の配属営業所は下記URLよりご確認下さい。
https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/office.html
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 【勤務地】 中部支店管内の営業所 (愛知県) 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中部支店管内の営業所 (静岡県) 住所:静岡県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 中部支店管内の営業所 (三重県) 住所:三重県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> ※その他、岐阜県への配属の可能性もございます ※配属先は希望を考慮はされます 【転勤の有無】 当面なし ※エリア内異動あり、エリアを超えた全国転勤も可能 希望される場合は、一定条件を満たした後の職群転換制度あり ※現状、転居を伴う転勤はありますが、2023年4月以降は人事制度が変更になります 【オンライン面接】 可 |
給与・昇給 | 【給与】 <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【福利厚生】 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:多子扶養手当 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮有り 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で適用/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各職種別階層別研修、OJT(チューター制度)等 <その他補足> ■施設:独身寮完備・社宅・借上社宅完備・契約保養所など ■社会保険完備:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金など ■制度:財形貯蓄・従業員持株会・共済会・資格取得奨励・表彰制度・退職金制度(勤続年数3年以上が対象) ※制度については適用条件がございます。 【試用期間】 3ヶ月 |
勤務時間 | 【勤務時間】 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 内勤の場合:8:30~17:00(実働7.5時間)外勤の場合:8:00~17:00(実働8時間) |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:多子扶養手当 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮有り 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で適用/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各職種別階層別研修、OJT(チューター制度)等 <その他補足> ■施設:独身寮完備・社宅・借上社宅完備・契約保養所など ■社会保険完備:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金など ■制度:財形貯蓄・従業員持株会・共済会・資格取得奨励・表彰制度・退職金制度(勤続年数3年以上が対象) ※制度については適用条件がございます。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 ■完全週休2日制(休日は土日祝日)※休日出勤の場合は、代休取得可能 ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日日数115日 ■創立記念日 ■慶弔休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■リフレッシュ休暇 ■療養有給休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
何かしらの施工管理経験をお持ちの方
【最終学歴】
学歴不問
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
【試用期間】
3ヶ月
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1930年7月 |
事業内容 | 土木建築工事の請負、設計ならびに監督、土木建築工事の諸材料の製造販売等 |