GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【東京・中央区】木質バイオマス発電所の開発及び技術指導者 / 東証1部上場グループの省エネ支援・バイオマス発電開発事業者

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 東京都中央区京橋 転勤有無> …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~今後の環境問題に対応するための全発電所の統括管理者/国内最大規模のバイオマス発電所に携わります~

■職務内容:
当社グループのバイオマス発電所の建設におけるアドバイスおよび稼働後の技術指導を行って頂きます。

■当社グループのバイオマス発電の特徴:
・当社グループのバイオマス発電所の発電効率は約27%と、木質専焼発電所としては非常に高い水準を誇っており、太陽光発電を15~20%と比較すると高い水準を誇ります。発電効率を支える循環流動床ボイラーは、木質チップのエネルギーをより高い燃焼効率で引き出し、無駄なく活用しています。
・再生エネルギー業界は、石油価格の上昇や日本での原子力発電の見直しに伴い、より一層注目を集めており、実際に国も経済産業省や環境省、農林水産省がバイオマス発電推進のための事業を立ち上げており、今後も拡大が期待されています。

応募条件・求められるスキル

<学歴>大学院、大学卒以上

<必要業務経験>
■必須条件:下記条件を満たす方
・発電施設の技術者としてマネジメント経験がある方
・発電設備の燃料についての検証ができる方
・発注者の立場で発電所建設の開発業務等の経験がある方
・機械または電気の知識をお持ちの方(電気主任技術者またはボイラー・タービン主任技術者歓迎)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名非公開求人
職種事業企画、事業プロデュース、経営企画
勤務地本社
東京都中央区京橋

<転勤有無>
当面なし
給与・昇給6,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生<予定年収>
600万円~1,000万円

<月給>
400,000円~550,000円
基本給:400,000円~550,000円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<昇給有無>


<給与補足>
※経験・能力を考慮し、決定します。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。

<試用期間> 3ヶ月 最大6ヶ月まで延長の可能性あり。

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業はほぼ発生しません。

<福利厚生>
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(同社規定あり)

<その他補足>
■制服貸与
■健康診断
休日・休暇完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数125日

年末年始(12/30~1/3)、リフレッシュ休暇(2日)、夏季休暇(5日)、有給休暇(試用期間終了後付与)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2008年1月
資本金10百万円
事業内容■事業内容:
・バイオマス発電所の運営管理
・バイオマス燃料の収集/販売
・林業経営
■事業の特徴:
(1)省エネルギー…同じ量のエネルギーからより多くの効果を引き出すことができます。
(2)新エネルギー…身近であり、継続的に利用が可能な木材という資源を有効に使用し、純国産の電気を安全に作ることができます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら