トップ機械 - 法務,品質保証 - 正社員 - 東京都【府中】製品の環境・安全法規制対応※トップ半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】
東京エレクトロン株式会社
掲載元 doda
【府中】製品の環境・安全法規制対応※トップ半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】
法務、品質保証
府中テクノロジーセンター 住所:東京都…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
主担当業務として、各国の環境安全法規制の新規制定や改訂に伴い、法規制の要求事項を適切に理解し、TELの製品が対象となるかを判断、対象の場合、その規制への適合状況の確認、非適合品の適合化を各工場へ具体的な内容を含めた指示を行ってもらう。
※ 各工場とは、欧米、アジア、国内含む工場すべて
また、法規制対応を行う上で、社内関係部門(営業、品質保証、調達、技術開発、生産管理など)やサプライヤーとの協議や調整も実施
■業務の魅力:
製品のコンプライアンスということで、TELのビジネスへの影響につながる重要な業務で、全世界に供給されている半導体の製造にも影響があるとても重要な業務です。
TELグループの製品を理解した上で、法規制対応における必要なコストを考慮し、適切な提案や指示を関係部門や各工場に対して行い、実業務の運用に展開してもらうことを期待します。
また、業務の習熟度が上がれば、国内外での業界活動への参加できることを期待します
■部門のミッション:
・東京エレクトロングループがビジネス展開している国、地域における製品に関わる環境安全法規制を調査し、理解した上で自社製品を規制適合させるための方針決定から業務運用詳細検討、実施確認
・本社として、海外現地法人や国内外の生産工場における環境安全法規制対応のとりまとめとフォローを実施
・半導体製造装置業界では、国内トップメーカとして、業界を牽引(Globalでも主要メンバーとして業界活動に参加)
■職場環境(働き方)や雰囲気:
有給休暇は、本人の希望に合わせて取得可能、フレックス制度をご利用いただけます。
基本府中出社(現時点では、まだ在宅勤務あり)
部内メンバーは皆フレンドリーで、何でも話せる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・語学力:英語での読み書き、日常的な会話ができる程度 ※実際に使う場面:会議での直接会話、メールでのやり取り など
・製品の環境/安全法規制対応業務の経験
■歓迎条件:
・語学力:英語で書かれている法規制を読み内容を理解できる
・製品の法規制関連業務の経験を5年以上
<語学力>
必要条件:英語中級
募集要項
企業名 | 東京エレクトロン株式会社 |
職種 | 法務、品質保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 府中テクノロジーセンター 住所:東京都府中市住吉町2-30-7 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 297,000円〜417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業時間:10h-40h(ばらつきはあるものの、平均すると20時間、繁忙期で30時間程度になります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:独身寮制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 組織マネジメント研修、安全研修マナー研修、企業倫理研修、論理思考研修、プレゼンテーション研修、ネゴシエーション研修、クロスカルチャーセミナー、技術研修、実務研修(経理・法務・信用取引等)等 <その他補足> ■地域手当 ■企業年金 ■社員持株制度 ■財形貯蓄制度 ■住宅資金融資斡旋(利子補給) ■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコ) ■総合福利厚生サービス加入 他 ■確定拠出年金DC |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、年末年始、年次有給(初年度12日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュ他) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 東京エレクトロン株式会社 |
資本金 | 54,961百万円 |
平均年齢 | 43.7歳 |
従業員数 | 18,236名 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体製造装置事業、フラットパネルディスプレイ製造装置事業 ■事業の特徴: 同社は世界トップクラス(国内では売上1位、世界で3位)の半導体製造装置・液晶パネル製造装置メーカーです。経営スピード向上のために、製造装置の種類によって関連会社が分かれており、グループ会社は計34社・16ヶ国・76拠点(連結)で事業を展開し、海外売上が8割以上のグローバル企業です。国内半導体メーカーの低迷が騒がれていますが、半導体製造装置においては業界トップ10の約半数を日系企業が占めており、その日系企業の中では断トツで1位に位置するのが東京エレクトロンです。 |
URL | http://www.tel.co.jp/index.htm |