GLIT

株式会社オープンハウスグループ

掲載元 doda

【東京/経験者歓迎!】総務部(施設管理/ファシリティマネジメント担当)/プライム上場×裁量◎【エージェントサービス求人】

総務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プライム上場/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/中途社員活躍の職場】
■業務内容:
急成長を続ける当社において、快適で生産性の高いオフィス環境の実現を担う重要なポジションです。事業拡大に伴うオフィス増床・移転プロジェクトの増加、社員数増加への対応など、総務部の主要メンバーとして、効率的かつ快適なオフィス環境の整備、運用をお任せします。社員が働きやすい環境を創造することで、会社全体の成長に貢献できるやりがいのある仕事です。将来的には、施設管理の枠にとらわれず、幅広い業務に挑戦し、総務部門のリーダーとして活躍していただくことを期待しています。

■具体的には:
◎オフィス施設、設備の管理・維持・修繕
◎オフィス移転・開設プロジェクトの計画立案・実行・進捗管理
◎ビル管理会社との連絡調整、請求書処理等の業務
◎オフィスレイアウト変更、増設に伴う企画・実施・業者手配
◎オフィスサプライの在庫管理・発注
◎各種プロジェクト(移転、改装等)の管理
◎施設関連予算の策定・管理・コスト削減提案
◎安全衛生管理、セキュリティ管理

■組織構成:
総務部メンバーは20名程度(うち女性9名)です。年齢層は20代前半〜30代前半が中心で比較的若いメンバーが多く、新卒と中途の割合は半々となります。

■募集背景:
事業拡大に伴い、従業員数も増加しており、それに伴いオフィス増床・移転プロジェクトが増加中です。より効率的で快適なオフィス環境を整備し、従業員の働きやすさと生産性の向上を目指していくことが急務となっています。また、今後の更なる事業拡大を見据え、長期的な視点での施設管理体制の強化も必要不可欠です。そこで総務部においてオフィス施設・設備の管理・運営を担う、施設管理担当者を募集いたします。社員が働きやすいオフィス環境を作るという重要な役割を担い、会社の成長を支えていただける方を求めています。

■当社の特徴・魅力:
◎当社は東証プライム上場企業なので会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、圧倒的な成長も同時に実現しています。大手企業の良いところとベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。
◎圧倒的な成長率を誇る当社では、学歴や経験に関わらず、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。

変更の範囲:当社グループの業務全般

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎ファシリティ業界(デザイン会社、工務店、PM会社等)での実務経験
◎PCの基本操作スキル(Excel・PowerPointが使用できる方※Googleスプレッドシートが使用できれば尚よし)
■歓迎条件:
◎オフィス開設、移転プロジェクトの経験
◎オフィス環境改善に関する提案・実施経験
◎関連資格(ビル管理技術者、電気主任技術者等)保有者
◎2年以上ファシリティマネジメントの経験、専門知識
◎プロジェクトマネジメントのスキル
◎予算管理、コスト削減等の経験

募集要項

企業名株式会社オープンハウスグループ
職種総務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F
勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社グループの拠点全般
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):275,600円〜321,500円
固定残業手当/月:84,400円〜98,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
360,000円〜420,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給・昇格:年4回※間接部門は年2回
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,000円/月
寮社宅:単身者向け社宅あり
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度有・65歳まで再雇用

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度、資格取得報奨金制度、宅建士資格補助

<その他補足>
■四半期表彰制度、各種表彰制度
■住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円を支給)
■慶弔見舞金制度
■出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子20万円、 第二子30万円、 第三子100万円)
■企業主導型保育園との提携
■定期健康診断、生活習慣病健診、人間ドック、婦人科検診、インフルエンザ予防接種、医師の無料相談サービス
■妊活コンシェル制度
■ストレスチェック制度、安全衛生委員会の設置、ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置
■確定拠出年金
■従業員持株会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

GW休暇(連続5日間前後)、夏季休暇(連続9日間前後)、年末年始休暇(連続7日間前後)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
年間休日110日+計画有給休暇5日+特別休暇で実質年間休日118日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
5ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社オープンハウスグループ
資本金20,156百万円
平均年齢29歳
従業員数6,107名
事業内容◆2023年9月期、売上高1兆円を突破!2013年の上場以来、11期連続過去最高の売上高、利益を更新中◆
都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。
創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5,000億円、2023年に売上1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。
2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。
東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。
■ビジョン:
誰にも真似のできない日本一の不動産会社を目指します。
企業憲章に「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織を作ります」という一文があります。
完全に実力主義であり、優秀であれば年齢・経歴は一切関係なく要職に抜擢していく会社です。
優秀な社員にますます活躍の場を与え、ポテンシャル社員にもいつでも飛躍できるチャンスを与え、
圧倒的成長を続けて日本一となり、そして日本の年功序列によった風土に一石を投じたいと考えています。
■強み:
(1)優秀な社員…大手コンサルティング会社勤務、元外務省官僚、元飲食店店長、プロスポーツ選手、アパレル業界経験者、他業界での営業経験者、など様々なタイプの社員が中途社員として入社してきます。様々な経験を持ちながら、強い目的意識と規律を全員が統一して持ち、力を発揮して強い組織を作りあげています。
(2)豊富な物件数…同社は人気の高い都心において、圧倒的な自社物件数を持ち、オープンハウスのみが顧客に紹介することができます。エリアによっては5割近い物件を全て自社物として持つため、飛びぬけた情報量を持つため強力な差別化要因となっています。
(3)売れる仕組み:製販一体型のビジネスモデルにより、顧客の住宅を魅力的な価格で提供することが可能です。他社が商品化できない土地でも優れた住宅を建築できる設計・企画力を持ち、デザイン・機能性共に優れ、他社とのコンペでの勝率も7割近くです。
URLhttp://oh.openhouse-group.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら