トップインターネット関連 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都事業責任者/子会社CXO候補/東証グロース上場企業
株式会社ライトアップ
掲載元 マイナビスカウティング
事業責任者/子会社CXO候補/東証グロース上場企業
事業企画、事業プロデュース
東京都渋谷区渋谷2-15-1 最寄駅:…
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
新規事業開発または事業責任者として新規事業部の営業開発や組織開発、マネジメント業務をお任せいたします。
■主な業務内容
短期
・新規事業開発または事業責任者としての業務※ 適性/経験に合わせて下記の一部または全てお任せいたします
ー既存事業部のマネジメント(3-20名/フィールドセールス・インサイドセールス・カスタマーサクセスなど)または新規事業部の営業開発/組織開発(1→10)
ー年間PL計画策定/実行
ー計画実行のための組織設計/マネジメント
ー他チームとの連携プロジェクトの推進
ー商品/業務フローの定期的な改善(主にAIを活用)
中期
・子会社COO(または代表)としての経営推進
※領域は幅広く記載していますが、基本的に既存のスキルセットをベースに、相談のうえ依頼領域を決定します
募集要項
企業名 | 株式会社ライトアップ |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 自社内勤務 転勤の可能性:なし |
給与・昇給 | 想定年収:600万円~800万円 賞与回数:賞与なし ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金形態>年俸制 <賃金内訳> 基本給:389,300円~ 固定残業手当/月:110,700円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額>500,000円~(12分割)(一律手当を含む) 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇面変わりなし) 昇給 年2回(4,10月) 昇格 年4回(4, 7, 10, 1月) |
勤務時間 | 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、住宅手当、資格取得制度、交通費支給 補足情報:各種社会保険完備、スポーツ保険 交通費全額支給 住宅補助(住宅手当 35歳までで、家賃の15%、上限1.5万円) 残業手当 資格取得支援制度 副業可(※社内稟議承認後に副業可能) |
休日・休暇 | 休日:土日祝休み 年間休日:126日 休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休、特別休暇 補足情報:年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
<選考フロー>
書類選考⇒面接3回⇒内定
<補足情報>
一次 人事(オンライン、30分間)
二次 執行役員(オンライン、30分間)
三次 代表(対面、60分間)
必要なスキル
<必須>
・社会人経験5年以上
・中小企業向けの営業経験(営業戦略設計/オペレーション設計/提案書作成などの上流の経験)
・BtoB事業に携わった経験
<歓迎スキル>
・マネジメント経験がある方(2名以上のマネジメント経験)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
増員募集 / 更なる組織強化
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社ライトアップ |
設立年月 | 2002年4月5日 |
資本金 | 3億8,638万円 |
従業員数 | 約150名 |
事業内容 | 東京証券取引所 グロース市場 証券コード:6580 2002年創業、渋谷駅徒歩3分、社員150名のインターネット事業会社です。 「メルマガの企画制作」→「クラウドツールの開発」→「ITツールによる中小企業支援」と業務範囲を拡大し、事業展開を行っております。 「Jシステム」も好評で、事業成長を続けています! 日本の企業のうち、99.7%が中小企業、そしてその「2/3」が赤字だということをご存じでしょうか。 全国、全ての中小企業が黒字になれば、きっと日本は変わるはずです! ・公的支援制度を用いた「資金支援」 ・中小企業ができることから始める「DX化」 ・本業シナジーを生みだす「新規事業支援」 様々な面で「赤字の中小企業」を救うための事業を行っており、最近では多くの自治体、金融機関、企業との連携も進めています。 ■主要サービス ・助成金自動診断ツール「Jシステム」 ・補助金・助成金活用支援「Jコンサルティング」 ・ITツールの共同開発・共同仕入れ「JDネットワーク」 その他、メルマガの企画制作、Webマーケティング受託支援、研修事業など、幅広く事業展開しています。 |